どうもー!コミックバンド闇鍋の丼でございます!!

第10回でございますよー!
非常にショックな出来事があったので、今日はそのことについてお話したいと思います。

はい、どーん!!!

ブログ_春服_20220412


はい。
一言で表すならば、これです。以上、終了!閉廷!
ありがとうございました。



あ、まだお付き合いいただけますか?ありがとうございます。
ちょっとお話聞いてくださいよぉ~……


自分、この自粛期間中に外出頻度が減ったことで、運動不足になっていたのですよ。
で、「このままではいかん!」と思って、昨年の今頃からニンテンドーSwitchのボクシングゲーム『Fit Boxing2(フィットボクシング2)』をやり始めたのです。

あ、こんな感じのやつなんですけどね↓↓↓



で、飽きっぽい性格にもかかわらず、何故かこれだけはここまで1日も欠かすことなく続けられているのですよ。


「これはスゴイことやなぁ」「自分、頑張ってるなぁ」
と嬉しく思っていたのです。


これで運動不足が解消されて、さらにダイエット的な効果もあると良いなと思いながらやってきた訳なんですが、これが全く体重が減らないのです。



……てか、何なら増えてる。それも激増してる。




「何でかなぁ」「おかしいなぁ」とは思っていたのですが、やっとその謎が解けました。



上半身めっちゃ筋肉ついてた。



先日、急に初夏がやってきたということで、タンス(無印の衣装ケース)の奥から春・秋兼用の服を引っ張り出して着てみたのですよ。



ん?何かキツイ……??



今まで割とピッタリめ(引っ張ってギリ10分袖)で気に入っていた無印のしましま服が、見るも無残な姿になっているではありませんか!



うわあああ、手首が丸見えだああああああ!!!




自分は腕が長めに仕上がっているので、萌え袖仕様の服もだいたい普通袖になります(萌え袖にしようと思うとメンズのMを買わなければなりません)。
なので、レディスで袖の長さがイイ感じで、さらにデザインも気に入ったものというのは、かなり貴重なのであります。


短くなっているだけなら、もしかしたら「7分袖なのかなー?」と好意的に解釈してもらえなくもないかもしれませんが……。


腕に今まで感じたことのない部分に圧を感じます。
昨年までは肘の部分が一番出っ張ってたかなー?と言う感じだったのですが、何か、こう……前足?すごく発達してる。



調べてみたら、腕橈骨筋(わんとうこつきん)というらしいです、ココ。
コントローラーを握ったら、今まで出てなかった筋が見えるようになってるよ。
他の筋肉(三角筋、上腕二頭筋、上腕三頭筋???)の辺りも、めっちゃ勢い出てました。



毎日Fit Boxingするようになって姿勢が少しずつ改善されてきているみたいで、栄養とかも行き渡ってきたんですかね?

ブログ_姿勢改善_20220412




鎖骨の下の辺りとか、いっつも肩が内側に巻いてて服がシワシワになってたんですけど、今なんか小胸筋的なヤツが普通に顔出してますもんね。
ッパーーンッ!ってなってますもん。



肩まわりどないなっとんねんコレ!
無理して着てる感!!!!!


肩周辺もあわせてシッカリしてきたので、肩幅が広くなってどんどん服が上に上がってくるんですよ。
元々が鶏ガラみたいな上半身だったので、もう見違えちゃって……(困惑)
(※安心してください!下半身はとてもどっしりとしていますよ!)



いやぁ、家に居る時はだいたい腕まくりしてまして、冬はその上からフリース(メンズの)を着てるので、全然気づきませんでしたよ……。
高校生の頃あんなに毎日バスケの練習&筋トレしてたのに、いったいどういうことだってばよ!(人体の不思議)


きっと今はたくさん食べて、ゲームで楽しく運動しているからスクスク育ったのでしょう。
やはりストレスはダメ!絶対!!



もしかしたら元々が貧弱過ぎてとんでもなく効果が出ているだけなのかもしれませんが、ストレス発散しながら楽しく上半身を鍛えたい人には、けっこうオススメなのではないかと思います!
(自分は膝の心配があるのでダッキング&ウィービングは控えめにやっています。その辺も真面目にやれば下半身もしっかり育つかも???)



よく見たら背中も広くなってました☆
着るもん無いから早う夏来いや!



また次回もゆるっと遊びに来ていただけると嬉しいです♪

ではでは!




もしよろしければ、
こちら↓ポチッと押したってください♫

にほんブログ村 にほんブログ村へ

にほんブログ村