どうもー!コミックバンド闇鍋の丼でございます!!

第76回でございます!


今日は、久しぶりに食べ物の話ですわよ!


ブログ_只々上手い超ビーフカレー_20220617


はい。
実はワタクシ、レトルトカレー大好きの民なんですよね!今まで言ってなかったかもしれないですけど。


なので、よくスーパーでウロウロしている時や、楽天お買い物マラソン的な時に「なんぞ変わったカレーは無いかいな~♫」と物色しておるのです。
旅先で買ったりもするので(カレー好きがバレているのかお土産でいただくことも(笑))、今までいろんな地域のいろんな味や色のカレーを食べてきましたけれども、今日のお昼ごはんの時にですね、ついに出逢ってしまったのですよ!!!
ええ、ついにね……とんでもねぇ激旨カレーにね……。
まあ、正確には先月ぐらいにスーパーで買ってあったものを今日のお昼に温めて食べたっていうアレなんですけどね、ええ。


それが『只々、旨い 超ビーフカレー』ですよ!

え?どこからが名前かって??
『』の中全部名前ですわよ!すっごい強気なネーミングがヤベェ雰囲気を醸し出してますでしょ!?
自分も、近所のスーパーでこれを見た時は焦りました……(汗)


「え……自分で旨いって言っちゃってる……しかもただ単に ❝旨い❞ だけじゃなくて、❝只々旨い❞ とか言ってる……てか、❝超❞とは……(どこぞのサイヤ人がどんどん強くなっていくようなどうのこうの)

とかね、思いましたとも。
でも、そんだけ自信があるんだったら食べてみようじゃあないですか!
まあ……❝超❞ なのでね、お値段の方も超レトルトカレーなんですけどもね、ええ。
買いましたとも!普段どちゃくそケチケチしているにもかかわらず、豪快にカゴに入れてやりましたよ!(本当はソッとだけどね!)


で、まあずっと我が家のストックコーナーで「おい、旨いぞ!」という存在感をヒシヒシと感じ取っていたのですけれども、ちょっとしばらくの間ね、10日に一度はカレーを作るみたいな日々が続いておったので、レトルトカレーはお休みしておったのですよ。


あ、はい。
お察しの通りカレーは一度作るとしばらく続きますので、まあ月の三分の一はカレーです。
しかも、スーパーのお惣菜のカツカレーとか、かつやの大人様ランチとかも食べちゃってたので、実際はもっとなんでしょうね!(戦隊モノならまず間違いなく黄色担当)


で、うっかりするとまた作ってしまいそうなので、その前に一度レトルトカレータイムを挟むことにしたのでした!


はい。
そしたら、これですよ。ヤバい……美味すぎる!いや、旨すぎる!!
名前からもわかるように、ものすごく牛肉なんですよね。
普通のレトルトカレーって、時々 ❝パッケ詐欺(パッケージはすごいのに中身タイシタことない)❞ が発生したりするじゃないですか!?


これは、もうね、本当に全然違いますよ!そんなんと違う!何なら逆パッケ詐欺ぐらいある。
いっつも食べてる途中で具が無くなるんですけどね、これはどこつついても牛肉が居る。居ておられる。
(ちなみに、その現象が嫌なので、家のカレーは具材細かめに切ってどこをすくっても何かしらが居る状態にしています。キーマ的な仕上がり!)


てか、こんなに牛肉食べたのはいつぶりなんですかね?
自分は豚バラ大好きピーポーなので、たいがい何の料理にも豚を多用しちゃっております。
まあ、牛肉は高いですしおすし、料理するにもちょっと気合が要ることないですか?
自分、なんだか緊張しちゃいますよ!これは ❝絶対に負けられない闘いがここにある❞ 状態ですよ!
豚でも鳥でも魚肉でも、負けないでほしいですけどね。基本勝っててほしいですよ。


はい。
それぐらい感動いたしました。
しかも、そのお肉の一つ一つのなんとやわらかいことか!トロトロやぞ!!
裏側見たら「牛肉(オーストラリア)」って書いてあるんですけど、海外のお肉ここまでやわらかくできるってマジ!?
ちょっとオーストラリア産の概念が変わりましたよ!次はオージービーフ的なヤぁツを買ってきてモリモリ入れたろうかしら!?
きっと何かしらで漬け込んだり、圧力鍋的なものを使って圧力ビッシバシにかけながらめっちゃ煮込んだりしないと、家でこのやわらかさを再現するのは難しいんだろうなぁとも思いつつ……次回、試してみますわ!


味も本当に旨味がウマウマーでして、自分のような ❝いつも途中でルーが無くなっちゃうピーポー❞ でも最後まで美味しく、何ならごはん追加したいぐらいの濃いものでありました!
てか、何気にルー自体多かったりするんかな?それぐらいボリューミーに感じましたよ!?


肉量・肉汁半端ない、とにかく旨いビーフカレーを作りました。
 (『只々、旨い 超ビーフカレー』外箱裏面より)

ホンマやんけ!こういうキャッチコピーって、だいたい「ホンマかいな?」って思いがちなんですけど、これはホンマでしたわ。


これは……いいものだ!(空のお皿チーン☆)



明日スーパー行ったら追加しておこう。
無かったら通販か……ゴクリ……(汁)


<PR>





また次回もゆるっと遊びに来ていただけると嬉しいです♪


ではでは!




↓一日一回ポチッとお願いします♫

にほんブログ村 にほんブログ村へ

にほんブログ村

ブログ_スタエフバナー_20220429ブログ_noteバナー_20220430