どうもー!コミックバンド闇鍋の丼でございます!!


第114回でございます!今日は、音訳の話ー!!


ブログ_音訳_再_20220626


はい。
昨日&今日は、毎月恒例の音訳ボランティアの作業に全力投球でありました!
【「音訳って何ンゴ?」という方はコチラ!】


ええ、灼熱の『猫の額スタジオ』にて収録からの、極寒のリビングにて編集作業に勤しんでおりましたよー!



温度差ッッッ!(笑)




今月も全身全霊で声に出して広報を読み上げておったのですが、やっぱり読むのがヘタクソ……(困惑)


毎月欠かさずこれまでの復習をし、読み方のルールなどを確認しながら読んでおるので、そういった部分は割と大丈夫そうなのですが、それ以外の部分がアカン!!!


日付のアクセントや語句の読み替えなどはほぼ指摘されなくなってきたので、始めた頃よりも経験値が上がっているのはまず間違いないんですけどもね……。




本当に何と言うか……個人の特徴とでも言いましょうか……ちょっと気になる発音がありまして……(汗)


別に音訳サークル内で誰かに指摘されたという訳でもないのですが、ウ段の発音が……非常にモヤッとします!!!


意識せずに発音するとイに近くなるみたいなんですよね……録音するとよくわかーるなんですよ!(困惑)


❝動く❞という単語だと ❝うごく❞ ではなく ❝いごく❞ に近くなる感じ……ツラい……(え、❝ちらい❞ に聞こえた!?(怯))。


良くないなと思って意識的に口をタコみたいにウゥっとすると、それはそれで ❝頑張って英語の発音を練習している人❞ みたいにな不自然な感じに聴こえるし……どうすればいいんだぐにゃああああああああああ……orz




もしかして、前歯が出てない人は普通に発音できるのか……?
(口をすぼめようとするとけっこう邪魔なんやが)



うわああああモヤるぅぅぅぅモヤモヤするよぉぉぉぉぉぉ!!!



何か良い解決策が無いか調べなければ……ッッ!




<PR>
こういう本で勉強した方が早いかな?




また次回もゆるっと遊びに来ていただけると嬉しいです♪


ではでは!



最後まで読んでくださり、ありがとうございます!
↓ もしよろしければ1タップいただけると嬉しいです☆
にほんブログ村 その他日記ブログ まったりへ
にほんブログ村に参加しています!

ブログ_スタエフバナー_20220429ブログ_noteバナー_20220430