どうもー!コミックバンド闇鍋の丼でございます!!


第121回でございます!今日は、ズボラ料理の話ー!!


夏休み……お子さんがいらっしゃるご家庭だと、毎日のお昼ごはん問題が出てくるのかなと。


もしかしたら、そんな時に役立つかもしれない!?

我が家の愛すべきお昼ごはん【丼流☆具だくさんズボラひやむぎ】の作り方をね、今日はバッチリ紹介したいと思いますよー!


ブログ_ひやむぎタイトル_20220801



自分、夏休みのお昼ごはんって、けっこう嫌いだったんですよね。

当時は子どもだったので、親の大変さとかね、そういうのもよくわかってなかったですし。



夏と言えば、そうめんですよ!そうめん……。

いや、ここは……あえて書こう、素麺であると!!!



何かトッピングがのっていればね、そうめんも嬉しいご馳走にもなるのかもしれませんが……

我が実家のそうめんは何ものってない……素の麺ですよ!素麺!!しかも、特売の!

あかん、もう白い味しかせん!!!



湯がいて水で〆た感じのが、ボボンっとお皿に盛られて出てきますよ……また素麺か、と。

かけるとしたら味付け海苔ぐらいしかないですよ!手がベタベタしますよ!!

ネギは(個人的に)胸焼けになるからのせられないんですよッ!!!


中何日で登板しとんねん、と!ヘビロテしすぎやろがい、と!!


そういった白い思い出が鮮やかに蘇ってくるので、素麺は大人になってからも苦手……。


実家を出て12年ほど経ちましたが、自分で買ったことはほとんど無いんですよね……。

(某高級おそうめんを知り合いからお裾分けしてもらった時は、あまりの美味しさに驚きましたが(笑))



そんな感じなので、同じような見た目のひやむぎもあかんのとちゃうんか!とね、思っちゃうんですけども、ひやむぎは一人暮らしを始めるまで食べたことが(たぶん)無かったのでセーフなんですよ!


しかも、なんかちょっとモッチリしてて好きまである。


でも、そんなモッチリひやむぎをね、そのまま食べちゃったらもう、それはもうね、素麺の二の舞ですからね!

ちゃんと工夫をしたいところですよ!てか、素麺でもそうだよ!!


でも、自分はズボラですのでね、お昼から包丁&まな板というね、そういうものは装備したくない。

だって、片づけ面倒くさいもんね!仕方ないね!!



じゃあ、どうするかっていうことですよ、手を使ってどうにかするしかない訳ですよ!


千切れば良いよね!ブッチブチにね!!


では、ようやく本題ですよ!導入が長いね!(ここまでで約2/3は離脱している説)




【丼流☆具だくさんズボラひやむぎ】

ブログ_ひやむぎ_20220801


<材料>
・ひやむぎ : 1人前
・めんつゆ : 好きなだけ
・大葉 : 好きなだけ
・天かす : 好きなだけ
・ごま : 好きなだけ
・刻み海苔 : 好きなだけ
・しょうがチューブ : 好きなだけ

・茹でる用の水 : お鍋にたっぷり
・氷 : あると冷たくて嬉しい



<作り方>
・お鍋にたっぷりの水を入れて、蓋をしてお湯を沸かしておく

 →蓋をすることでガス代を少しでも節約しようという寸法。

  (蓋は水にしか触れてないから、どこか汚れないところに避けて乾かしておけば、またそのまま使えるドン!(白目))



・大葉を両面サラッと洗って、キッチンペーパーで拭いておく

 →大葉の大袋って、めっちゃ大量に入ってるよね!

  買ってきた時はぎゅうぎゅうに詰められているので、自分はこのタイミングで向きをそろえて袋に入れ直しております。

  (本当は茎の部分を水に浸けて保存した方が良いのでしょうが、そこまでは面倒いからやらん……) 



・ひやむぎを湯がいて、水で〆る

 →だいたい袋に書いてある時間通りに湯がいてます。

  時間が来たら火傷に注意しながらザルにあげて流水でザブザブ洗うと良い感じ!

  (洗い始めは水道水で、最後は浄水で流している。なんとなく!)



・ひやむぎをお皿に盛る

 →自分は濃縮タイプのめんつゆを使っているので、そこまで全力では水切りしてないです。

  先に底の方に氷を入れておくと冷え冷えひやむぎになります!(笑)



・魅惑のトッピングタ—————イム!

 →天かす・ごま・刻み海苔をふんだんに振りかけましょうぞ!

  大葉は茎のところは取り除いて、それ以外の部分を手で細かくちぎってのせちゃってください!!

  しょうがチューブはお皿の端にピッてつけちゃう。



・めんつゆを回しかけてできあがり!

 →氷もあるし、水切りもそこまで本気でやってないので、改めて水で薄めなくてもちょうど良い塩梅になります!(笑)

  ストレートはわからんので、その辺は各自調整願います!




……





片づけは、お鍋・ザル・菜箸・食べ終わった後の食器ぐらいでしょうかね!?

そんなに脂っこくないし、洗い物もスルッと終わるのではないかと思いますよ!





お昼ごはん作る担当の人は、ひやむぎをお皿に盛るまででOK!

後は、各自食べる人に任せれば良いのかなと思います!(お子さんだと一緒にやった方が良いのかな?)

ワイワイ楽しみながらお昼ごはんの準備ができるんじゃないかな~?なんて思ったり思わなかったり!




個人的には、天かすとゴマがけっこう良いアクセントになっている気がしております!

天かすとゴマは何にでも合いますからね!!(迫真)




はい。

我が家のお昼ごはん【丼流☆具だくさんズボラひやむぎ】はいかがでしたでしょうか!?


真っ白いままだと丼にとっての素麺のような存在になってしまいそうですが、こうやってトッピングを振りかけることによって、けっこう食べ応えのあるご馳走に変身しちゃいますよー!


めぇっちゃ簡単なのにけっこう美味しいので、気になった方はぜひお試しを————!!




<PR>
この『本つゆ』がお気に入り~♫



また次回もゆるっと遊びに来ていただけると嬉しいです♪


ではでは!



最後まで読んでくださり、ありがとうございます!
↓ もしよろしければ1タップいただけると嬉しいです☆
にほんブログ村 その他日記ブログ まったりへ
にほんブログ村に参加しています!

ブログ_スタエフバナー_20220429ブログ_noteバナー_20220430