どうもー!コミックバンド闇鍋の丼でございます!!
第165回でございます!今日は、悲しいお話です……。
自分、カレーが大好きなんですよ。
自作もしますが、スーパーなどで売られているちょっとお高いレトルトカレーを食べるのも好き。
特にお昼ごはんとして食べることが多いのですが……

昨日のお昼は涙がちょちょぎれました。
毎日いろんな意味で楽しみにしている『ちむどんどん』がぼやけて見えない……。
どこのとは言わんが……
中部(近畿)のとある有名ブランド牛が入っている(と思われる)レトルトカレーを食べたんです。
どこのとは言わんが……。
外箱からして、とんでもない高級感ですよ!
お値段も近所のスーパーで扱っている中では上位ランクだったと思います。
以前食べたお肉ゴロゴロの【只々、旨い超ビーフカレー】より200円安いぐらいだったかな?
(【只々、旨い超ビーフカレー】を食べて感動しまくる丼の様子はコチラ!)
有名なブランド牛の名前を冠した商品ですからね、さぞかし美味しいことでしょうよ!
「さすがにオーストラリア産牛肉の【只々、旨い超ビーフカレー】と量の面で比べるのは可哀想だよな~」
なんて思いつつ、でもどれぐらい入ってるのかな?とね……
期待値爆上がりでお皿に盛りましたとも!
「ん……???」
パッと見、何かスルッと四角いフォルムのものが目立つ感じ……ニンジン?ジャガイモ??
「えっとー、えっとー……お肉は何処?」
「底の方とかに隠れてるのかな?(かき混ぜー)」
何かこう、ルウの部分より少し黒っぽくなって見えるのは、どうも玉ねぎっぽい……?
お肉……どこなん……??
自分はまだスーパーで買ったのでまだ傷は浅いですが……
これが何かのフェアや旅のお土産で買ったものだとしたら、目も当てられませんよ!!!
可哀想……きっとすごくワクワクしながら温まるのを待っていたと思うんですよ。
本当に可哀想……。
せっかく楽しかった(かもしれない)旅の思い出が、悲しい気持ちで上書き保存されちゃいますよ。
普通にスーパーで買っただけの自分でもたいがいションボリしてるのに……(´・ω・` )
しかも、味も別に普通という……。
何なら時々ワゴンセールの王になっている大手メーカーのカレーの方がまだ具多いし美味しいと思う。
あんまりハッキリ書いて怒られるのもイヤなので商品名は伏せますけど……
黒い箱に金色の文字で
『〇〇牛と野菜をじっくり煮込んだ▲▲▲▲ビーフカレー 〇〇牛ビーフカレー』
(〇:漢字、▲:ひらがなで、同じ地名が入ります)
って書いてあるやつですよ。
マジで、もうホンマに今まで食べたカレーの中で一番ガッカリした!
ちなみに、箱の裏面には小さくこう書かれています。
『※原材料に含まれるビーフエキスには〇〇牛を使用しておりません。』
ほんだら、そのブランド牛いったい何に使われとんねん!!!!!
すみません……渾身のツッコミが出てしまいました……(汁)
具としても入ってない、エキスにも使われてないってアァタ……他どこに牛要素ありましたっけ?
ああー、ガッカリ!アンタホンマニガッカリヨ!!
レンタルサーバーの契約で騙された時ぐらいガッカリしてるよ!あー、腹立つ。
あんまりにもあんまりだったので【只々、旨い超ビーフカレー】でお口直ししましたとさ。
めでたしめでたし。
何もメデタないわ!!!!!
コチラは商品名にウソ偽りなし!めっちゃお肉ゴロゴロで美味しい嬉しい☆
カレー大好き丼さんイチオシのレトルトカレーはコチラ!!
<PR>
【只々、旨い超ビーフカレー】を食べて感動しまくる丼の様子はコチラ!
また次回もゆるっと遊びに来ていただけると嬉しいです♪
ではでは!
最後まで読んでくださり、ありがとうございます!
↓ もしよろしければ1タップいただけると嬉しいです☆

にほんブログ村に参加しています!


第165回でございます!今日は、悲しいお話です……。
自分、カレーが大好きなんですよ。
自作もしますが、スーパーなどで売られているちょっとお高いレトルトカレーを食べるのも好き。
特にお昼ごはんとして食べることが多いのですが……

昨日のお昼は涙がちょちょぎれました。
毎日いろんな意味で楽しみにしている『ちむどんどん』がぼやけて見えない……。
どこのとは言わんが……
中部(近畿)のとある有名ブランド牛が入っている(と思われる)レトルトカレーを食べたんです。
どこのとは言わんが……。
外箱からして、とんでもない高級感ですよ!
お値段も近所のスーパーで扱っている中では上位ランクだったと思います。
以前食べたお肉ゴロゴロの【只々、旨い超ビーフカレー】より200円安いぐらいだったかな?
(【只々、旨い超ビーフカレー】を食べて感動しまくる丼の様子はコチラ!)
有名なブランド牛の名前を冠した商品ですからね、さぞかし美味しいことでしょうよ!
「さすがにオーストラリア産牛肉の【只々、旨い超ビーフカレー】と量の面で比べるのは可哀想だよな~」
なんて思いつつ、でもどれぐらい入ってるのかな?とね……
期待値爆上がりでお皿に盛りましたとも!
「ん……???」
パッと見、何かスルッと四角いフォルムのものが目立つ感じ……ニンジン?ジャガイモ??
「えっとー、えっとー……お肉は何処?」
「底の方とかに隠れてるのかな?(かき混ぜー)」
何かこう、ルウの部分より少し黒っぽくなって見えるのは、どうも玉ねぎっぽい……?
お肉……どこなん……??
自分はまだスーパーで買ったのでまだ傷は浅いですが……
これが何かのフェアや旅のお土産で買ったものだとしたら、目も当てられませんよ!!!
可哀想……きっとすごくワクワクしながら温まるのを待っていたと思うんですよ。
本当に可哀想……。
せっかく楽しかった(かもしれない)旅の思い出が、悲しい気持ちで上書き保存されちゃいますよ。
普通にスーパーで買っただけの自分でもたいがいションボリしてるのに……(´・ω・` )
しかも、味も別に普通という……。
何なら時々ワゴンセールの王になっている大手メーカーのカレーの方がまだ具多いし美味しいと思う。
あんまりハッキリ書いて怒られるのもイヤなので商品名は伏せますけど……
黒い箱に金色の文字で
『〇〇牛と野菜をじっくり煮込んだ▲▲▲▲ビーフカレー 〇〇牛ビーフカレー』
(〇:漢字、▲:ひらがなで、同じ地名が入ります)
って書いてあるやつですよ。
マジで、もうホンマに今まで食べたカレーの中で一番ガッカリした!
ちなみに、箱の裏面には小さくこう書かれています。
『※原材料に含まれるビーフエキスには〇〇牛を使用しておりません。』
ほんだら、そのブランド牛いったい何に使われとんねん!!!!!
すみません……渾身のツッコミが出てしまいました……(汁)
具としても入ってない、エキスにも使われてないってアァタ……他どこに牛要素ありましたっけ?
ああー、ガッカリ!アンタホンマニガッカリヨ!!
レンタルサーバーの契約で騙された時ぐらいガッカリしてるよ!あー、腹立つ。
あんまりにもあんまりだったので【只々、旨い超ビーフカレー】でお口直ししましたとさ。
めでたしめでたし。
何もメデタないわ!!!!!
コチラは商品名にウソ偽りなし!めっちゃお肉ゴロゴロで美味しい嬉しい☆
カレー大好き丼さんイチオシのレトルトカレーはコチラ!!
<PR>
リンク
【只々、旨い超ビーフカレー】を食べて感動しまくる丼の様子はコチラ!
また次回もゆるっと遊びに来ていただけると嬉しいです♪
ではでは!
最後まで読んでくださり、ありがとうございます!
↓ もしよろしければ1タップいただけると嬉しいです☆
にほんブログ村に参加しています!


コメント