どうもー!コミックバンド闇鍋の丼でございます!!


第184回でございます!


今日は、楽天カードのエラーで悩んだけど無事に解決したぞという話ー!!

blog_title_how_to_fix_G12_error_of_rakuten_card

世の中にはいろんなクレジットカードがありますが、自分がメインで使っているのは楽天カード!


お買い物マラソン期間中に楽天市場で使うだけでなく、街中でも楽天ペイやポイントカードとしてモリモリ使っています!


時々イオン系列のお店に行くので、イオンカードもお財布に入れてますけどね!(※他数枚は活用できていないため退会を検討中)




そんな超お世話になりまくりの楽天カードなのですが……ムムッ?決済できない!?


突如ネットショッピング中に立ちはだかる【G12エラー】、どうする!?楽天カードマン!負けるな!楽天カードマン!!


楽天カードマン(というか、丼さん)の運命やいかに!?





決済できないG12エラー発生!


先日、ノジマオンラインでゲームソフトを買おうとしていた時のこと。


いつものようにポイントサイトのモッピー経由で、商品をカートにIN!


<PR>
いつものショッピングでポイントがダブルで貯まる!ポイ活ならモッピー



さて、クレジットカード決済で確定っと!


ふむふむ……クレジット会社のセキュリティ画面でパスワードを入力して、これで完りょ……うん??


何か元画面に戻って、変なエラーメッセージを吐き出してますね……(困惑)




取扱不可(G12)

お客様事由・カード会社事由により、カード使用不可な場合に発生するコードです。

カードが販売停止の場合、脱会カードが使用された場合に発生します。

他のカードへご変更いただくか、決済方法の変更をお願いいたします。



ええ……何これは……(困惑)


「パスワードが間違ってたんかな?他のを入力してみるか……」


ふむ、今度は明確にパスワード間違いを指摘されたので、最初のパスワードで合っていたらしい。


ということは……より面倒くさいパティーンのやつか!!!!!



G12エラーの原因は?


はい。

面倒くさいやつでした!


延滞もしていないし、有効期限も切れてないし、限度額も超えてないし、パスワードも連続で間違えてないし、カードの切り替えもしてないし、ネットショッピングなのでカードの磁気云々は関係ない……


となると、答えは一つですわな!(選択肢ほぼ全部言ったったけど)


ガッツリ不正使用を疑われている!!!!!!!



そういうことなんですよ!


普段、食料品・日用品・医療費ぐらいでしか使っていない人が、いきなりゲームソフトを買うとか怪しすぎますからね!


カード会社さんの方で不正利用の香りを検知して、事前に止めてくれていたのでした!!


え、めっちゃ面倒くさいんやけど、めっちゃ有難いやん!!!(困惑)


ということで「この買い物は怪しくないんだよ!」「丼さんめっちゃ楽しみにしてるんだよ!」ということをカード会社さんサイドに伝える必要がある訳です!


うーん、納得!!


そう言えば、先代のスマホを買う時も止められてました!(※新古品をネットで買う派です)


その時は初めてだったので、めっちゃくちゃ焦りましたけどもね!(笑)



G12エラーの解除方法!@楽天カード


はい。

それでは、お買い物したい熱意を伝える方法について、具体的に説明してまいりましょうね!


(※限度額や延滞などがないものとして進めていますが、もし該当項目がある場合はそこをクリアしてから挑んでくださいね!(汗))



方法としては、電話AIチャットでオペレーターさんに連絡する感じになりますよー!


ケチで引きこもりな丼的には、お金のかからないAIチャットがオススメですぞ☆


ナビダイヤルで電話とか、いったいいくらかかるかわかりませんからね!おー怖。






※注意※

自分がメインで使っているので今回は楽天カードに限定してお話していますが、他社カードでも起こりうることだと思います。

その場合は『〇〇カード 決済できない』などのキーワードで検索してみてくださいね!



1.電話で連絡する


手元にカードを用意してお買い物しようとしている場合は、カード裏面に書いてある番号にかければOK!




「あ?!ネットショッピングでわざわざカードなんか用意するかよ!しゃらくせぇ!!!」という方は、次の手順で番号を調べに行きましょう!



『楽天カード 決済できない』と検索すると【よくあるご質問】のページが見つかると思います。


今回の場合は、このページにある【不正使用の可能性があると判断される取引が検知された】の項目が当てはまりそうですね。


さっそくクリックしてみましょう!


楽天カードコンタクトセンターさんの電話番号がありましたね!


ここにかけてみましょう!(営業時間が決まってるけど)



2.AIでチャットで連絡する


はい。

自分は断然AIチャット派ですよ!


待ち時間も短いし、タダだし、良いこと尽くめ!有難いねぇ~♫



で、そのAIチャットちゃんとはどこでお話しできるかなのですが……


『楽天カード AIチャット』で検索しましょう!(完)




既に楽天e-NAVIにログインされているという方は、

[よくあるご質問]→[お客様サポート]と進んでいってもOKです!

WS000002

WS000003
(楽天e-NAVIより)



[AIチャットで質問する]ボタンを押せばチャットが始まりますよー!

WS000005
(楽天e-NAVIより)



AIチャットちゃんが様々な選択肢を出してくれるので、ポチポチ選択していきましょう!


今回のパターンだと、

『その他の項目から選ぶ』→『カードのご利用』→『カードが利用できない』→『どの項目にもあてはまらない』→『(オペレーターにチャットでお問い合わせを)希望する』


と進めていくと、人間のオペレーターさんに繋いでくれますよ!


本人確認などの質問がいくつか飛んでくるので、それに答えていけばOKです!


やり取り終了後30分~1時間ぐらいでコンタクトセンターから解除完了のメールが届くので、その日のうちにお買い物を済ませましょう!(翌日以降の日付で事前に利用申請をした場合は、指定日のうちにどうぞ)


日をまたぐと再度ロックされてしまう場合があるようなので、注意が必要ですぞ!



まとめ


いやぁ、最初かなり焦りましたが……そういうものだとわかってしまえば全然問題ないですわね!


一言も声を発することなく手続きできるなんて、本当に有難いことです!


ほら……やっぱり電話ってちょっと緊張しますしおすし……(白目)


次からはこの記事を書いたことを思い出して、事前連絡した上で利用しようと思います、マルッ!






また次回もゆるっと遊びに来ていただけると嬉しいです♪


ではでは!



最後まで読んでくださり、ありがとうございます!
↓ もしよろしければ1タップいただけると嬉しいです☆
にほんブログ村 その他日記ブログ まったりへ
ブログ_スタエフバナー_20220429ブログ_noteバナー_20220430