どうもー!コミックバンド闇鍋の丼でございます!!
第236回でございます!
今日は、お気に入りの食べ物がどこ行っても売ってない話ー!!

このブログに度々遊びに来てくださっている方(居るかは知らんが……)であれば、
もうご存知かとは思うのですが……
自分、しょっちゅうお鍋を食べるんですよね!!!!!
だいたい、月に3回ぐらいですかね?(塩分過多)
その都度、〆を考える必要がある!
ええ、必要があるんですよ!!
まあ、ごはん・パスタ・うどん・ラーメン……ぐらいかな?
普段そんな感じのものを入れてますよ。
その中でも、特にラーメンがお気に入り!
「どこの麺でも良い!」という訳ではないんですよ。
ものすっごいお気に入りの麺があるのです。
その名も……
【鍋〆ます!ラーメン】!!!!!
北海道旭川市に本社を置く【藤原製麺】さんの商品なんですけど、
すごい名前ですよね!(笑)
最初見た時は笑っちゃいましたけど……
もはやこの麺がないと鍋が〆られない体になってしまいました……orz
コレ、いったい何なんですかね?
めっちゃめちゃ美味しすぎるのですがこれは。
コシって言うんでしょうか?
輪ゴムもビックリの素晴らしい弾力!!!!!(残念な語彙力)
けっこうしっかりめに鍋ぐつぐつしてても全然伸びないんですよね。
他のメーカーさんの麺もいくつか試してみたのですが、
やっぱりコレが一番美味しい!
普通の袋麺を買ってきて麺だけ入れるという手もありますが、
その残ったスープ……自分、上手く捌けないっす……。
なので、後のことを考えなくて良いという気軽さもあり、
さらに美味しく感じる気もしないでもないという……
ズボラ丼ここに極まれり!!!!!
はい。
で、そんな超美味しい&オススメな【鍋〆ます!ラーメン】なのですが……
最近、全然見かけないんですよ……(汗)
今回のシーズンに入る直前(値上げラッシュ前?)ぐらいまでは、
普通に近所のスーパーなど複数の店舗で取り扱いがあったんです。
でも、今や……
ちょっと遠くの別系列のスーパーに行っても置いてない!
何故なんですかね……(´・ω・`)
もう取寄せるしかないのでしょうか……(´・ω・`)
ストックも尽きてしまいましたぞ……(´;ω;`)
原料高で値段が上がった上に、輸送費もモリモリかかるしで、
遠方のメーカーさんとの取引は難しくなってきたってことなんですかね……?(泣)
最近、この他にもお気に入りの商品がどんどんお店から姿を消していて、
本当に悲しいです……。
もう少し探してみて、それでも見つからないようであれば、
思い切ってネットで取寄せてみようと思います。
それまでの間、いったい何で鍋を〆れば良いんだろう……(´・ω・`)
<PR>
また次回もゆるっと遊びに来ていただけると嬉しいです♪
ではでは!
最後まで読んでくださり、ありがとうございます!
↓ もしよろしければ1タップいただけると嬉しいです☆




第236回でございます!
今日は、お気に入りの食べ物がどこ行っても売ってない話ー!!

このブログに度々遊びに来てくださっている方(居るかは知らんが……)であれば、
もうご存知かとは思うのですが……
自分、しょっちゅうお鍋を食べるんですよね!!!!!
だいたい、月に3回ぐらいですかね?(塩分過多)
その都度、〆を考える必要がある!
ええ、必要があるんですよ!!
まあ、ごはん・パスタ・うどん・ラーメン……ぐらいかな?
普段そんな感じのものを入れてますよ。
その中でも、特にラーメンがお気に入り!
「どこの麺でも良い!」という訳ではないんですよ。
ものすっごいお気に入りの麺があるのです。
その名も……
【鍋〆ます!ラーメン】!!!!!
北海道旭川市に本社を置く【藤原製麺】さんの商品なんですけど、
すごい名前ですよね!(笑)
最初見た時は笑っちゃいましたけど……
もはやこの麺がないと鍋が〆られない体になってしまいました……orz
コレ、いったい何なんですかね?
めっちゃめちゃ美味しすぎるのですがこれは。
コシって言うんでしょうか?
輪ゴムもビックリの素晴らしい弾力!!!!!(残念な語彙力)
けっこうしっかりめに鍋ぐつぐつしてても全然伸びないんですよね。
他のメーカーさんの麺もいくつか試してみたのですが、
やっぱりコレが一番美味しい!
普通の袋麺を買ってきて麺だけ入れるという手もありますが、
その残ったスープ……自分、上手く捌けないっす……。
なので、後のことを考えなくて良いという気軽さもあり、
さらに美味しく感じる気もしないでもないという……
ズボラ丼ここに極まれり!!!!!
はい。
で、そんな超美味しい&オススメな【鍋〆ます!ラーメン】なのですが……
最近、全然見かけないんですよ……(汗)
今回のシーズンに入る直前(値上げラッシュ前?)ぐらいまでは、
普通に近所のスーパーなど複数の店舗で取り扱いがあったんです。
でも、今や……
ちょっと遠くの別系列のスーパーに行っても置いてない!
何故なんですかね……(´・ω・`)
もう取寄せるしかないのでしょうか……(´・ω・`)
ストックも尽きてしまいましたぞ……(´;ω;`)
原料高で値段が上がった上に、輸送費もモリモリかかるしで、
遠方のメーカーさんとの取引は難しくなってきたってことなんですかね……?(泣)
最近、この他にもお気に入りの商品がどんどんお店から姿を消していて、
本当に悲しいです……。
もう少し探してみて、それでも見つからないようであれば、
思い切ってネットで取寄せてみようと思います。
それまでの間、いったい何で鍋を〆れば良いんだろう……(´・ω・`)
<PR>
リンク
今の時代、ネットで取寄せできるのが有難いですわね!また次回もゆるっと遊びに来ていただけると嬉しいです♪
ではでは!
最後まで読んでくださり、ありがとうございます!
↓ もしよろしければ1タップいただけると嬉しいです☆


コメント