どうもー!コミックバンド闇鍋の丼でございます!!
第361回でございます!今日は、上階から聞こえる悲鳴の話ー!!

えぇ、「いきなり何事?」って感じだと思うんですけど……
自分もかなり困惑しております……。
以前から大音量のピアノや元気いっぱいの足音・ドアの開閉音など、
様々な音が聞こえてきてかなり賑やかだったのですが、
ここ2週間ほどでまた新たな種類の音が聞こえてくるようになりました。
【上階住人のダイナミック在宅証明についてはコチラ!】
そう、叫び声です。
それも、小さな子どもの。
ご一緒に、成人女性の怒鳴り散らす声はいかがですか?(要りません)
……
もうね、母親がものすごーくヒステリックにブチギレてますよ。
自分(丼)が怒られている訳でもないのに、壁や天井を隔てているのに、
めっちゃ嫌な気分になる……。
ヒトの怒鳴り声って、負のパワーが本当にスゴイですわね!
昔は、それはもうしょっちゅうオカンにシバかれてましたけども、
大人になるとそんな怒られることもないですからね……。
ああー、やだやだ……。
って、自分のことはどうでも良くて!!!
上階のお子さんのことがちょっと気がかりなんですよ……。
なんか、ちいかわって「イヤッ!」とか叫んだりするじゃないですか?
あの声のトーンで、もっと伸ばして、さらに大きくした感じ??
本当にけっこうな勢いがあってですね……(汗)
しつけや教育の一環で子どもを叱るということはあると思うのですが、
どうもそんな雰囲気でもなさそうなんです……。
床に何かを投げつけているというか……
聞きようによっては突き飛ばしているようにも聞こえる……
なんだかいつも以上に大きな物音が一緒に鳴っているのですよ。
母親サイドも、叱っているというより、
感情に任せてただ喚いているだけのような感じがするし……。
お子さんの方も、そろそろ小学校に入学するぐらいなので、
最近は普通に言い返すようになってきたっぽいんですよね。
なので、今まで以上に母親の機嫌が悪くなる……。
20分近く暴れるわ喚くわで大変なことになってました。
てか、二人ともどんだけ大声出すんだぜ??
「やめて!」「いいやあああああ!!」
とか、めっちゃくちゃ子どものキンキン声が聞こえてくるんですけど……
これは……アウトか?
そろそろ通報とかした方が良いんだろうか??
子どもは泣いてないみたいだから、まだ大丈夫か……!?(悩)
もしかしたら普通に教育してるだけなのかもしれないし、判断が難しい……。
いや、でももし手遅れになってしまったら……(怯)
……
てか、我が家でこんだけ聞こえてくるなら、
お隣の人とかもっとうるさく感じると思うんですけど……(困惑)
どうなんだろうなぁ……。
以前、何者か(恐らくこのヒステリックマザー)に玄関を襲撃された時に
一度警察へ相談したことがあるのですが……(遠い目)
その時話を聞いてくださった刑事さんによると、
何かあればスグに通報して良いらしいので、
大きな物音と悲鳴&怒鳴り声だったら余裕で通報案件のような気がせんでもない……(汗)
もう少し様子を見てみて、さらにエスカレートするようであれば、
一応警察にも相談してみようと思います。
本当に何かあってからでは遅いですし、
「あの時こうしておけば……」
と後悔しながら暮らすのもしんどいですしおすし。
……
大事にはしたくないから、できることならこのままおさまってくれぇー……。
<PR>
また次回もゆるっと遊びに来ていただけると嬉しいです♪
ではでは!
最後まで読んでくださり、ありがとうございます!
↓ もしよろしければ1タップいただけると嬉しいです☆




第361回でございます!今日は、上階から聞こえる悲鳴の話ー!!

えぇ、「いきなり何事?」って感じだと思うんですけど……
自分もかなり困惑しております……。
以前から大音量のピアノや元気いっぱいの足音・ドアの開閉音など、
様々な音が聞こえてきてかなり賑やかだったのですが、
ここ2週間ほどでまた新たな種類の音が聞こえてくるようになりました。
【上階住人のダイナミック在宅証明についてはコチラ!】
そう、叫び声です。
それも、小さな子どもの。
ご一緒に、成人女性の怒鳴り散らす声はいかがですか?(要りません)
……
もうね、母親がものすごーくヒステリックにブチギレてますよ。
自分(丼)が怒られている訳でもないのに、壁や天井を隔てているのに、
めっちゃ嫌な気分になる……。
ヒトの怒鳴り声って、負のパワーが本当にスゴイですわね!
昔は、それはもうしょっちゅうオカンにシバかれてましたけども、
大人になるとそんな怒られることもないですからね……。
ああー、やだやだ……。
って、自分のことはどうでも良くて!!!
上階のお子さんのことがちょっと気がかりなんですよ……。
なんか、ちいかわって「イヤッ!」とか叫んだりするじゃないですか?
あの声のトーンで、もっと伸ばして、さらに大きくした感じ??
本当にけっこうな勢いがあってですね……(汗)
しつけや教育の一環で子どもを叱るということはあると思うのですが、
どうもそんな雰囲気でもなさそうなんです……。
床に何かを投げつけているというか……
聞きようによっては突き飛ばしているようにも聞こえる……
なんだかいつも以上に大きな物音が一緒に鳴っているのですよ。
母親サイドも、叱っているというより、
感情に任せてただ喚いているだけのような感じがするし……。
お子さんの方も、そろそろ小学校に入学するぐらいなので、
最近は普通に言い返すようになってきたっぽいんですよね。
なので、今まで以上に母親の機嫌が悪くなる……。
20分近く暴れるわ喚くわで大変なことになってました。
てか、二人ともどんだけ大声出すんだぜ??
「やめて!」「いいやあああああ!!」
とか、めっちゃくちゃ子どものキンキン声が聞こえてくるんですけど……
これは……アウトか?
そろそろ通報とかした方が良いんだろうか??
子どもは泣いてないみたいだから、まだ大丈夫か……!?(悩)
もしかしたら普通に教育してるだけなのかもしれないし、判断が難しい……。
いや、でももし手遅れになってしまったら……(怯)
……
てか、我が家でこんだけ聞こえてくるなら、
お隣の人とかもっとうるさく感じると思うんですけど……(困惑)
どうなんだろうなぁ……。
以前、何者か(恐らくこのヒステリックマザー)に玄関を襲撃された時に
一度警察へ相談したことがあるのですが……(遠い目)
その時話を聞いてくださった刑事さんによると、
何かあればスグに通報して良いらしいので、
大きな物音と悲鳴&怒鳴り声だったら余裕で通報案件のような気がせんでもない……(汗)
もう少し様子を見てみて、さらにエスカレートするようであれば、
一応警察にも相談してみようと思います。
本当に何かあってからでは遅いですし、
「あの時こうしておけば……」
と後悔しながら暮らすのもしんどいですしおすし。
……
大事にはしたくないから、できることならこのままおさまってくれぇー……。
<PR>
リンク
今回のことで再確認しましたが、叱り方って本当に大事ですよね。また次回もゆるっと遊びに来ていただけると嬉しいです♪
ではでは!
最後まで読んでくださり、ありがとうございます!
↓ もしよろしければ1タップいただけると嬉しいです☆


コメント