どうもー!コミックバンド闇鍋の丼でございます!!
第572回でございます!今日は、口中音の話ー!!

昨日・今日と毎月恒例の音訳作業をしていたのですが、
今回の収録はすっごいスムーズだったんですよ!!!!!
現地で収録していた頃はそんなに気にならなかったのですが、
宅録するようになってしばらくしたぐらいからですかね……
鼻&ノドの奥の奥!繋がったところからパチパチと
イヤ~な音が鳴るようになっちゃってたんですよ。
水を飲んだり、首まわりのストレッチしたり、
舌回し体操(?)したりしてもなかなかに治まらなくて、
もう(たぶん)2年ぐらい悩んでいるんですけども……
今回の収録では1回も鳴らなかったんですよ!!!!!
(別の部分が単発で鳴ることはあったけど)
ええーッ!めっちゃ嬉しい!!
全部が全部、何を読んでも鳴るとかではなくってですね!?
何段・何行の音の後かは具体的にはわかっていませんが……
だいたい出だしではなく後半にかけて鳴る感じですかね。
最近スタエフ収録をやっていて何となくわかってきたのは、
「我が家の自作防音室『猫の額スタジオ』からお送りしております」
の から の後は毎回 パチィィィッ!と鳴るということなんですよ。
あとは ン の後とかも怪しい気がするけども……。
やっぱり、鼻の奥のところ……
軟口蓋って言うんですかね?
その辺りがアカンのでしょうね。
音訳ではイベントの開催時間のお知らせを読むことも多いので、
「何時から何時」というフレーズがしょっちゅう登場するんですよ。
その度に パチッッ!パチパチッ!!とか鳴っちゃうもんで、
毎度毎度編集でブッチぎらないといけなくて手間がかかって仕方がない!
というか、語尾だけであれば編集でなんとかなりますが、
フレーズ途中にパチパチが入ってしまうと編集で除去できないので、
何度もその部分を読み直すことに……(汗)
(たぶんそこまでこだわらなくても良いのでしょうが)
なので、
今日みたいに調子が良ければそのノイズ除去作業もなくなって、
すっごく編集作業の効率が上がるんですねぇ!!
本当に、めっちゃやりやすかった!(感動)
口中音対策になりそうなことをネットで調べては
手当たり次第に試しまくっている ので、
きっと、そのどれかが効果を発揮してくれたに違いない!!
ぶっちゃけどれが効いているのかハッキリとはわからないのですが……
思いつくものを順番にやったりやめたりしながら探ってみて、
分かり次第ここでも報告したいと思いますYO☆
ああ~、でも本当に良かったんじゃぁ~♫
この後のスタエフ収録もスムーズに行きますように!(念)
<PR>
また次回もゆるっと遊びに来ていただけると嬉しいです♪
ではでは!
最後まで読んでくださり、ありがとうございます!
↓ もしよろしければ1タップいただけると嬉しいです☆




第572回でございます!今日は、口中音の話ー!!

昨日・今日と毎月恒例の音訳作業をしていたのですが、
今回の収録はすっごいスムーズだったんですよ!!!!!
現地で収録していた頃はそんなに気にならなかったのですが、
宅録するようになってしばらくしたぐらいからですかね……
鼻&ノドの奥の奥!繋がったところからパチパチと
イヤ~な音が鳴るようになっちゃってたんですよ。
水を飲んだり、首まわりのストレッチしたり、
舌回し体操(?)したりしてもなかなかに治まらなくて、
もう(たぶん)2年ぐらい悩んでいるんですけども……
今回の収録では1回も鳴らなかったんですよ!!!!!
(別の部分が単発で鳴ることはあったけど)
ええーッ!めっちゃ嬉しい!!
全部が全部、何を読んでも鳴るとかではなくってですね!?
何段・何行の音の後かは具体的にはわかっていませんが……
だいたい出だしではなく後半にかけて鳴る感じですかね。
最近スタエフ収録をやっていて何となくわかってきたのは、
「我が家の自作防音室『猫の額スタジオ』からお送りしております」
の から の後は毎回 パチィィィッ!と鳴るということなんですよ。
あとは ン の後とかも怪しい気がするけども……。
やっぱり、鼻の奥のところ……
軟口蓋って言うんですかね?
その辺りがアカンのでしょうね。
音訳ではイベントの開催時間のお知らせを読むことも多いので、
「何時から何時」というフレーズがしょっちゅう登場するんですよ。
その度に パチッッ!パチパチッ!!とか鳴っちゃうもんで、
毎度毎度編集でブッチぎらないといけなくて手間がかかって仕方がない!
というか、語尾だけであれば編集でなんとかなりますが、
フレーズ途中にパチパチが入ってしまうと編集で除去できないので、
何度もその部分を読み直すことに……(汗)
(たぶんそこまでこだわらなくても良いのでしょうが)
なので、
今日みたいに調子が良ければそのノイズ除去作業もなくなって、
すっごく編集作業の効率が上がるんですねぇ!!
本当に、めっちゃやりやすかった!(感動)
口中音対策になりそうなことをネットで調べては
手当たり次第に試しまくっている ので、
きっと、そのどれかが効果を発揮してくれたに違いない!!
ぶっちゃけどれが効いているのかハッキリとはわからないのですが……
思いつくものを順番にやったりやめたりしながら探ってみて、
分かり次第ここでも報告したいと思いますYO☆
ああ~、でも本当に良かったんじゃぁ~♫
この後のスタエフ収録もスムーズに行きますように!(念)
<PR>
リンク
また次回もゆるっと遊びに来ていただけると嬉しいです♪
ではでは!
最後まで読んでくださり、ありがとうございます!
↓ もしよろしければ1タップいただけると嬉しいです☆


コメント