どうもー!コミックバンド闇鍋の丼でございます!!
第706回でございます!今日は、電気の話ー!!
おとといお話していた没落感漂うキッチンなんですけども、
無事に明るくなりましたー!!
引っ越してきてから初めての交換でして、
フタ(ガワ?)をどうやって開けるのかもわからず……(汗)
ピアノのイスに乗ってビビりながらゴソゴソやりまして、
なんとかかんとか中身を抜き出すことができました!
名古屋市での蛍光灯の処分はホームセンターなどの協力店舗か
環境事業所で回収してもらわないといけないので、
鷲掴みにしてドキドキしながら持って行きましたよ!
徒歩で!!!!!
1.2mの蛍光灯をむき出しで持って歩くの怖すぎて草……。
もし途中で落としたりぶつけたりして
\ガシャーン!/
となったらどうしようかと……(´〇ω〇`;)
ビニール袋とかで包んだ方が良いのかなとも思ったのですが、
逆に滑って落としそうな気がしたのでそのままで!(怯)
……
無事にホームセンターまでたどり着きまして、
さっそくサービスカウンターの店員さんに相談!
こういう回収をお願いする時って
そのお店で新しいものを代わりに購入しないといけないのかなと
個人的には思っちゃうんですけれども、
あの感じだと回収だけお願いすることもできそうでした。
だがしかし、
いつもお世話になっている店員さんだし、
せっかく親身になって相談にも乗っていただいたしで、
(お値段&品ぞろえはそんなに良くないけれども)
そこのホームセンターで購入することに!!
回収&購入を同時にすると、店員さんに現物を渡して
「これの代わりに使えるものが欲しいです!」
と相談しやすいのが良いですよね!!
型番などのメモを頼りに自力で買おうとすると
けっこう悩みに悩んだりすることがあるので本当に助かる!
各製品の細かい違いなども解説していただけて、
安心して買い替えることができましたー!
そして、
せっかくなので昔ながらの蛍光灯からLEDへ!!!!!
お値段が全然かわいくないのがアレですが……
寿命が長くて交換頻度が下がりそうなのでLED化に踏み切りました!
お値段は8倍ぐらいするので本当にかわいくないですが……orz
帰りも(箱に入っているとはいえ)細心の注意を払って持ち帰りましたよ!!
はずした時と逆の手順で新LEDを挿し、スイッチを入れたら……
ま、まあああぶしいいいいいッ!!!!!
今までの蛍光灯と比べてめっちゃくちゃ明るすぎん!?
ワット数とか変わってないと思うんですけど、
こんなに変わるもんなの!?!?
前のは何年も使い続けてたから暗くなってたのかしら?(謎)
まあ、その辺はわかりませんけども、
無事に蛍光灯→LEDの交換ができましたー!!
同じ型のものを使えば普通にLED化できちゃうんですね!
(本当は受け側の耐用年数も見ないとダメだけど(汗))
こんなことならモヤモヤする前に普通に相談すれば良かった……(´・ω・`)
いやぁ、
交換が無事に終わってスッキリしたのもありますが、
キッチンが明るくなったのが何より嬉しいですよ!!
食材の色が鮮やかに美味しそうに見えるというのは
目からも元気がもらえて良いですね!!!!!
まだ食べる前なのに変なの!(笑)
食欲がわきすぎて困っちゃうなぁ~♫(´・ω・`*)
食べすぎて太っちゃうのはアレですけども、
やっぱり家の中は明るくないと元気出ませんわね!!(再確認)
<PR>
また次回もゆるっと遊びに来ていただけると嬉しいです♪
ではでは!
最後まで読んでくださり、ありがとうございます!
↓ もしよろしければ1タップいただけると嬉しいです☆
第706回でございます!今日は、電気の話ー!!
おとといお話していた没落感漂うキッチンなんですけども、
無事に明るくなりましたー!!
引っ越してきてから初めての交換でして、
フタ(ガワ?)をどうやって開けるのかもわからず……(汗)
ピアノのイスに乗ってビビりながらゴソゴソやりまして、
なんとかかんとか中身を抜き出すことができました!
名古屋市での蛍光灯の処分はホームセンターなどの協力店舗か
環境事業所で回収してもらわないといけないので、
鷲掴みにしてドキドキしながら持って行きましたよ!
徒歩で!!!!!
1.2mの蛍光灯をむき出しで持って歩くの怖すぎて草……。
もし途中で落としたりぶつけたりして
\ガシャーン!/
となったらどうしようかと……(´〇ω〇`;)
ビニール袋とかで包んだ方が良いのかなとも思ったのですが、
逆に滑って落としそうな気がしたのでそのままで!(怯)
……
無事にホームセンターまでたどり着きまして、
さっそくサービスカウンターの店員さんに相談!
こういう回収をお願いする時って
そのお店で新しいものを代わりに購入しないといけないのかなと
個人的には思っちゃうんですけれども、
あの感じだと回収だけお願いすることもできそうでした。
だがしかし、
いつもお世話になっている店員さんだし、
せっかく親身になって相談にも乗っていただいたしで、
(お値段&品ぞろえはそんなに良くないけれども)
そこのホームセンターで購入することに!!
回収&購入を同時にすると、店員さんに現物を渡して
「これの代わりに使えるものが欲しいです!」
と相談しやすいのが良いですよね!!
型番などのメモを頼りに自力で買おうとすると
けっこう悩みに悩んだりすることがあるので本当に助かる!
各製品の細かい違いなども解説していただけて、
安心して買い替えることができましたー!
そして、
せっかくなので昔ながらの蛍光灯からLEDへ!!!!!
お値段が全然かわいくないのがアレですが……
寿命が長くて交換頻度が下がりそうなのでLED化に踏み切りました!
お値段は8倍ぐらいするので本当にかわいくないですが……orz
帰りも(箱に入っているとはいえ)細心の注意を払って持ち帰りましたよ!!
はずした時と逆の手順で新LEDを挿し、スイッチを入れたら……
ま、まあああぶしいいいいいッ!!!!!
今までの蛍光灯と比べてめっちゃくちゃ明るすぎん!?
ワット数とか変わってないと思うんですけど、
こんなに変わるもんなの!?!?
前のは何年も使い続けてたから暗くなってたのかしら?(謎)
まあ、その辺はわかりませんけども、
無事に蛍光灯→LEDの交換ができましたー!!
同じ型のものを使えば普通にLED化できちゃうんですね!
(本当は受け側の耐用年数も見ないとダメだけど(汗))
こんなことならモヤモヤする前に普通に相談すれば良かった……(´・ω・`)
いやぁ、
交換が無事に終わってスッキリしたのもありますが、
キッチンが明るくなったのが何より嬉しいですよ!!
食材の色が鮮やかに美味しそうに見えるというのは
目からも元気がもらえて良いですね!!!!!
まだ食べる前なのに変なの!(笑)
食欲がわきすぎて困っちゃうなぁ~♫(´・ω・`*)
食べすぎて太っちゃうのはアレですけども、
やっぱり家の中は明るくないと元気出ませんわね!!(再確認)
<PR>
リンク
また次回もゆるっと遊びに来ていただけると嬉しいです♪
ではでは!
最後まで読んでくださり、ありがとうございます!
↓ もしよろしければ1タップいただけると嬉しいです☆
コメント