どうもー!コミックバンド闇鍋の丼でございます!!


第708回でございます!今日は、捻挫の話ー!!

blog-title-Steps-are-dangerous-for-people-who-lack-exercise

ちょっと、どういうことなの!!


あやうく左足首が逝くところでしたよ……(怯)


先週末に通院した分のお薬がまだ受け取れていなかったので、


運動がてら行きつけのスギ薬局まで歩いて行ったのです。


片道2kmなのでそこまで遠くはないんですけども、


帰りで疲れが出てきていたのと丼さんの気が小さいのとで


思いっきり足首がグキッと……orz


自分は普段から基本的に端っこに寄って歩くようにしているのですが、


おいぬ様を連れた二名の女性たちが前方から歩いてこられたので、


邪魔にならないようさらに右端(車道側)に寄っていたのですよ。


そしたら、


街路樹スペースと歩道の境目で持ってかれた……(´;ω;`)


花壇然とした花壇ではなく木だけ植わっているアレなので、


そんなたいした段差でもないんですよ?!


ブロックがほぼ地面に埋まっている感じのやつね!


土の部分を踏まないように注意しつつ、


おいぬ様方の邪魔にならないように注意しつつで、


うっかり足の右半分がずり落ちたー!!!!!


左足への注意が疎かになってしまったらしいです……(汗)


右足が普通にクリアできたので油断したンゴねぇ……orz


靴ヒモを上から二番目の穴までしか通していないので、


靴がゆるい分だけ最初ふり幅大きめに右にズレたんですけど、


態勢を整えるのに中で左にグインと戻ったみたいです!(謎)


靴ヒモをしっかり上まで結んでいたらどっちに転んでいたのか……


その辺はよくわらんですけども、


「イッ!?!?」


という声が小さく漏れただけで何とかこらえることができました。


痛いのはしっかり痛かったですけどね!(涙目)


たぶん周囲にまでは聞こえなかったんじゃないかと思いますよ!


ズッコケてたのはバレてるかもしれんけども……。


スグに元に戻ったからなのか何なのか、


一応そのまま普通に自分の脚で歩いて帰ることができました。


タイツやらレッグウォーマーやら重ね履きしているので


その場では中を見ることができなかったのですが、


帰宅後確認したところ、目で見て分かるような変化はないようでした。


紫色になってたらどうしようかと思った……(´・ω・`;)


とりあえず、


足首・スネの周辺は無事みたいです!!!!!


だがしかし、


バランスをとる時に踏ん張ったであろう足の側面に違和感が……(汗)


……



今のところ色も変わっていないし、歩けない程でもないので、


特に手当などは何もしていないのですが、


朝起きてみて変化があれば貼るなり塗るなりしようと思います。


……



いやあ、


我ながら気が小さいというか何というか……orz


こっちは普通に1人で歩いている訳だし、


相手のどちらかが半身になってくれりゃ良いだけなんですがそれは。


普通に2人+1匹の隊列で歩いて行かれましたけども……。


自分ももうちょっと堂々と……


あと20cmぐらい真ん中寄りに歩きたいものです。


運動不足の方、年齢が若いからといって油断してはいけませんぞ!


マジでちょっとした段差が命取りになりかねない件!!!!!


下手したら捻挫どころか骨折までいくこともあるかもしれないので、


ちょっとずつでも良いので歩く習慣を作っていきましょう!!(切実)


マジで足元が疎かになっちまうぜ!(´〇ω〇`)


<PR>



また次回もゆるっと遊びに来ていただけると嬉しいです♪


ではでは!



最後まで読んでくださり、ありがとうございます!
↓ もしよろしければ1タップいただけると嬉しいです☆
にほんブログ村 その他日記ブログ まったりへ
ブログ_スタエフバナー_20220429ブログ_noteバナー_20220430