どうもー!コミックバンド闇鍋の丼でございます!!
第724回でございます!今日は、自作防音室の話ー!!
なかなかに持続可能な防音室製作だったと思いますよ!!(謎)
本物みたいに回すだけで鍵をかけられるし、
こりゃもうプラモンハンドルだね☆(大混乱)
……
なんだろう……
自作防音室に限らずなんですけど、
こんなケチケチ工夫しまくり&手作り感満載の工作を
披露してる人ってあんまり見たことない気が……(´〇ω〇`)
みんなもっとシュッとしてるというか何というか……(汗)
うーんこの。
おかんアート的自作防音室に興味のある方は、ぜひnoteへどうぞ☆
ドア編のnoteはコチラ!
壁&天井編のnoteはコチラ!
骨組み編のnoteはコチラ!
床編のnoteはコチラ!
設計編のnoteはチラ!
ルームツアーのnoteはコチラ!
初代防音室のnoteはコチラ!
また次回もゆるっと遊びに来ていただけると嬉しいです♪
ではでは!
最後まで読んでくださり、ありがとうございます!
↓ もしよろしければ1タップいただけると嬉しいです☆
第724回でございます!今日は、自作防音室の話ー!!
今日は我が家の自作防音室【猫の額スタジオ】の
ドアの作り方についてお話していきたいと思います!
昨日の壁&天井の延長みたいなものなんですが、
プラダンを使っているが故の苦労があったりもするんですよね。
一般的なDIYに使われている角材や合板が使えるのであれば
ドアもカチッと作って普通に蝶番で設置して
ガチャッと施錠すれば良さそうなのですが、
今回はノー接着剤&ノー騒音をモットーに作っている上に、
なおかつ資金もギリギリで困った困った……(´・ω・`;)
こうなったら頭を使うしかない訳ですよ!
そう、考えるのはタダだからね!!!!!
……
はい。
本当だったらスタジオの扉みたいなグレモンハンドルの
ガチッと閉められるカッコイイドアを作りたい!!
だがしかし、
壁もドアも全部軟弱モノ(プラダン)で作っているので……
無理だねぇ!無理だよぅ!
ということで、
設置は仕方ないので普通の蝶番を使いましたが、
ドアノブのカチッとなる部分(留め具)の代わりは
プラダンの端材と取っ手で工作してみましたYO!!
捨てるハズだったものを使って無課金で作ったのは昨日の壁&天井の延長みたいなものなんですが、
プラダンを使っているが故の苦労があったりもするんですよね。
一般的なDIYに使われている角材や合板が使えるのであれば
ドアもカチッと作って普通に蝶番で設置して
ガチャッと施錠すれば良さそうなのですが、
今回はノー接着剤&ノー騒音をモットーに作っている上に、
なおかつ資金もギリギリで困った困った……(´・ω・`;)
こうなったら頭を使うしかない訳ですよ!
そう、考えるのはタダだからね!!!!!
……
はい。
本当だったらスタジオの扉みたいなグレモンハンドルの
ガチッと閉められるカッコイイドアを作りたい!!
だがしかし、
壁もドアも全部軟弱モノ(プラダン)で作っているので……
無理だねぇ!無理だよぅ!
ということで、
設置は仕方ないので普通の蝶番を使いましたが、
ドアノブのカチッとなる部分(留め具)の代わりは
プラダンの端材と取っ手で工作してみましたYO!!
なかなかに持続可能な防音室製作だったと思いますよ!!(謎)
本物みたいに回すだけで鍵をかけられるし、
こりゃもうプラモンハンドルだね☆(大混乱)
……
なんだろう……
自作防音室に限らずなんですけど、
こんなケチケチ工夫しまくり&手作り感満載の工作を
披露してる人ってあんまり見たことない気が……(´〇ω〇`)
みんなもっとシュッとしてるというか何というか……(汗)
うーんこの。
各パーツの詳しい作り方やルームツアーなどなど
おかんアート的自作防音室に興味のある方は、ぜひnoteへどうぞ☆
ドア編のnoteはコチラ!
壁&天井編のnoteはコチラ!
骨組み編のnoteはコチラ!
床編のnoteはコチラ!
設計編のnoteはチラ!
ルームツアーのnoteはコチラ!
初代防音室のnoteはコチラ!
また次回もゆるっと遊びに来ていただけると嬉しいです♪
ではでは!
最後まで読んでくださり、ありがとうございます!
↓ もしよろしければ1タップいただけると嬉しいです☆
コメント