どうもー!コミックバンド闇鍋の丼でございます!!
第829回でございます!今日は、うどんの話ー!!
鬼おろしにくぶっかけうどんが食べたい!!!!!
よくテレビでCMやってる丸亀製麺さんのヤツね!!
だがしかし、
相変わらず外食はしたくないのである!!(迫真)
テイクアウトしに行くのもちょっと遠い気がするし……
でも食べたいなぁ~ガッツリお肉のおうどん~♫
そしたらもう作るしかないんじゃね!?!?
ということで、
自分で作ることにした訳ですが……
牛肉高いし買いに行くのめんどい!!!!!(笑)
Oh……もう……(´・ω・`;)
いやほら、
最近毎週のようにお肉の卸しのお店に行っとるもんで、
安い&美味しいからうっかり買いすぎちゃってるんですよね……。
結果とんでもなく食費が嵩んどる件について☆
(や、でも栄養士さんもタンパク質大事って言ってたから……(白目))
なので、
できるだけ単価の安い豚肉・鶏肉に切り替えていきたい所存!
どうしても牛肉じゃなきゃダメなメニューでしか使いたくない……(遠い目)
じゃあさ、
お肉を甘辛く煮たものになればいい訳だからさ、
今回は豚肉でやってみてもいいんじゃない?!?!
そういうことなんですよ!
はい。
で、やってみたんですけども……
\い け な く は な い ッ !!!!!/
何その微妙な反応……(´・ω・`)
うーん、
やっぱり豚肉だとちょっとサッパリしちゃうのかな??
王道(牛肉用)の再現レシピでそのままやると、
ちょっとお肉自体の味があっさりした感じになってましたね。
本物を食べたのは随分昔のことなので記憶も定かではないのですが……
おツユまでしっかり作ればイイ感じのバランスになったのだろうか?
めんつゆが冷蔵庫にあったからさ……
おツユはそれで代用しちゃったのよね!/(^q^)\
うーんうーん……
豚バラだったら脂の甘みとかもあってまた違ったのかしら?
試していないのでその辺は自分にはわかりかねますが……。
とりあえず、
噛み応え◎でお腹はけっこう膨れるんだけど、
味がサッパリしているからなのか胸焼けしにくい感じがしましたね!
豚コマのなんちゃって鬼おろし肉ぶっかけうどんは
お値段も約1/3で節約の強い味方になりそうです!!(`・ω・´)
次は豚バラでやってみようねぇ~♫
<PR>
↓↓↓ 牛肉で作った話はコチラ! ↓↓↓
また次回もゆるっと遊びに来ていただけると嬉しいです♪
ではでは!
最後まで読んでくださり、ありがとうございます!
↓ もしよろしければ1タップいただけると嬉しいです☆
第829回でございます!今日は、うどんの話ー!!
鬼おろしにくぶっかけうどんが食べたい!!!!!
よくテレビでCMやってる丸亀製麺さんのヤツね!!
だがしかし、
相変わらず外食はしたくないのである!!(迫真)
テイクアウトしに行くのもちょっと遠い気がするし……
でも食べたいなぁ~ガッツリお肉のおうどん~♫
そしたらもう作るしかないんじゃね!?!?
ということで、
自分で作ることにした訳ですが……
牛肉高いし買いに行くのめんどい!!!!!(笑)
Oh……もう……(´・ω・`;)
いやほら、
最近毎週のようにお肉の卸しのお店に行っとるもんで、
安い&美味しいからうっかり買いすぎちゃってるんですよね……。
結果とんでもなく食費が嵩んどる件について☆
(や、でも栄養士さんもタンパク質大事って言ってたから……(白目))
なので、
できるだけ単価の安い豚肉・鶏肉に切り替えていきたい所存!
どうしても牛肉じゃなきゃダメなメニューでしか使いたくない……(遠い目)
じゃあさ、
お肉を甘辛く煮たものになればいい訳だからさ、
今回は豚肉でやってみてもいいんじゃない?!?!
そういうことなんですよ!
はい。
で、やってみたんですけども……
\い け な く は な い ッ !!!!!/
何その微妙な反応……(´・ω・`)
うーん、
やっぱり豚肉だとちょっとサッパリしちゃうのかな??
王道(牛肉用)の再現レシピでそのままやると、
ちょっとお肉自体の味があっさりした感じになってましたね。
本物を食べたのは随分昔のことなので記憶も定かではないのですが……
おツユまでしっかり作ればイイ感じのバランスになったのだろうか?
めんつゆが冷蔵庫にあったからさ……
おツユはそれで代用しちゃったのよね!/(^q^)\
うーんうーん……
豚バラだったら脂の甘みとかもあってまた違ったのかしら?
試していないのでその辺は自分にはわかりかねますが……。
とりあえず、
噛み応え◎でお腹はけっこう膨れるんだけど、
味がサッパリしているからなのか胸焼けしにくい感じがしましたね!
豚コマのなんちゃって鬼おろし肉ぶっかけうどんは
お値段も約1/3で節約の強い味方になりそうです!!(`・ω・´)
次は豚バラでやってみようねぇ~♫
<PR>
リンク
↓↓↓ 牛肉で作った話はコチラ! ↓↓↓
また次回もゆるっと遊びに来ていただけると嬉しいです♪
ではでは!
最後まで読んでくださり、ありがとうございます!
↓ もしよろしければ1タップいただけると嬉しいです☆
コメント