どうもー!コミックバンド闇鍋の丼でございます!!
第900回でございます!今日は、ゲジゲジの話ー!!
おとといの深夜1時過ぎのこと。
\そそそそそそそそ……/
ん?
何か視界の端っこで動いたような……
\そそそそそそそそ……/
ヒエッ……
な、何かいるゥー!?!?
でも……黒いアンチクショーとはちと違うのか……?
なんだかフサフサっとモサモサっとしているような……
\そそそそ……そそそそ……/
ちょちょちょ……足がいっぱいあるのか……?
(ネットで調べーで)
どぼじでゲジゲジがい"る"の"お"お"お"お!!!!!
……(((´◎ω◎`;)))
そういうのは戸建てのお家に出るものではないのです?
ここはマンションでなおかつちょっと高さのあるところなんですけども!?
どっから来はったんのコーナーですよ!?(白目)
実家は地震で半壊しちゃう系築古木造2階建て(実際に半壊した)なので、
外からバンバン虫さんが侵入しまくりだったんですけどもね!
実家にはとても頼りになる母がいますしおすし!!
今まで一度も黒いアンチクショー退治したことないですし、
ゲジゲジに至っては見たこともないですからッ!!!(困惑)
いや待てよ……?
父が釣りから帰ってきた時に家を走っていたあの生き物、
自分はずっとゴカイ(餌)だと思っていたんですけど……
アレはもしやゲジゲジさんだったのでは……!?!?
……
ふぅ……。
ちょっとその辺はよくわかりませんけども……(´・ω・`;)
とりあえず、
肉食なゲジゲジさんを放置して齧られたら困りますからね!
誰だって痛いのはイヤですから……
何とかして安全に逃がさなければならない!!!!!
でも……どうやって……??
虫をやっつけるとなると丸めた新聞で
\スパーーーーーンッッ!!!!!/
という居合いに近いイメージがありますが……
できることなら中身をぶちまけない方法が良い……(汗)
だって、
ゲジゲジさんはうっかり我が家に迷い込んでしまっただけで、
まだ何も悪さをしていない訳ですからね……(´・ω・`;)
これが丼さんに噛みついたとかね!?
何か実際に被害が出てしまったのだとしたら、
やっつけないといけなくなってくるのかもしれないですが……
できることならお互いに気分良くサヨナラしたいですよ。
だがしかし、
今この部屋に頼もしい母はいない訳で……
自らの手で対処しなければならない……orz
実家を出て初めての試練ですよ!!!!!
素手では怖すぎて絶対触れないし(そもそも危険だし)……
新聞にのっけて移動させようにもジッとしていない訳で……
一旦何かに収納して外で開けるしかない!!!!!
……
よし、
スーパーでもらう半透明のシャカシャカ袋に入れてみよう!(汗)
さ、さあ来いゲジゲジさんんんん!!!!!
\そそ……そ……そそそそそそ/
ひ……ひえぇ……(;´Д`)
袋カサッ……袋ファサッ……
\そ……そそそそ……そ/
ひ……ちょっと、入ってくださいよ……
袋カサカサ……
\そそそそそそそそそそ!!!!!/
わ、わわわこっちキタ━━━━(゚∀゚;)━━━━!!
ひえ……(尻餅)
スリッパが脱げた素足に向かってゲジゲジさんが!!
何故靴下を履いておかなかったのかァーッ!!!!!
袋ファサッ……
\そ……/
あ、袋に入った……がしかし!!
ここからどうやって口を縛れば良いのである?!
しっかり奥の方まで進んでくれないと、
うっかり丼さんの手に乗っかってしまうのでは……(怯)
ぬあああああああ……
ええいままよッッ!!!!!
何とか上手いこと奥に引っ込んでくれたので袋を縛り、
念のために長袖長ズボン(靴下も長め)に着替えて外に出ました。
うーん……
縛った口を上手く解く自信がない件……(困惑)
袋は後で捨てるだけだしハサミで切っちゃえ!!
ちょちょちょ大人しくしててくれぇぇ……(チョキチョキ)
(ポイッ!!)
\そそそ……そ……そ……そそそそそそ/
おおお出た……!
「もう迷い込んだらダメだぞー!(小声)」
無事に誰も傷つけずに、ご近所に悟られることもなく!
ゲジゲジさんを逃がすことができました!!
はあ……よかった……(´- ω -`;)
噛まれたり叫んだりしたらどうしようかと思ったけど、
丼さんだってやればできるやんッ☆(自画自賛)
命を奪うことなく逃がしてあげられたし、
近々ゲジゲジさんの恩返しがあったりしてー?!
もしそうなら面白いですけどね♫
そんなこと言って大群でお礼参りされたらどうしよう……/(^q^)\
とりあえず、
丼さんがマジでビビった時の悲鳴は
「ひえぇ……」
であるということがわかった中秋の名月な夜でしたー!
<PR>
また次回もゆるっと遊びに来ていただけると嬉しいです♪
ではでは!
最後まで読んでくださり、ありがとうございます!
↓ もしよろしければ1タップいただけると嬉しいです☆
第900回でございます!今日は、ゲジゲジの話ー!!
おとといの深夜1時過ぎのこと。
\そそそそそそそそ……/
ん?
何か視界の端っこで動いたような……
\そそそそそそそそ……/
ヒエッ……
な、何かいるゥー!?!?
でも……黒いアンチクショーとはちと違うのか……?
なんだかフサフサっとモサモサっとしているような……
\そそそそ……そそそそ……/
ちょちょちょ……足がいっぱいあるのか……?
(ネットで調べーで)
どぼじでゲジゲジがい"る"の"お"お"お"お!!!!!
……(((´◎ω◎`;)))
そういうのは戸建てのお家に出るものではないのです?
ここはマンションでなおかつちょっと高さのあるところなんですけども!?
どっから来はったんのコーナーですよ!?(白目)
実家は地震で半壊しちゃう系築古木造2階建て(実際に半壊した)なので、
外からバンバン虫さんが侵入しまくりだったんですけどもね!
実家にはとても頼りになる母がいますしおすし!!
今まで一度も黒いアンチクショー退治したことないですし、
ゲジゲジに至っては見たこともないですからッ!!!(困惑)
いや待てよ……?
父が釣りから帰ってきた時に家を走っていたあの生き物、
自分はずっとゴカイ(餌)だと思っていたんですけど……
アレはもしやゲジゲジさんだったのでは……!?!?
……
ふぅ……。
ちょっとその辺はよくわかりませんけども……(´・ω・`;)
とりあえず、
肉食なゲジゲジさんを放置して齧られたら困りますからね!
誰だって痛いのはイヤですから……
何とかして安全に逃がさなければならない!!!!!
でも……どうやって……??
虫をやっつけるとなると丸めた新聞で
\スパーーーーーンッッ!!!!!/
という居合いに近いイメージがありますが……
できることなら中身をぶちまけない方法が良い……(汗)
だって、
ゲジゲジさんはうっかり我が家に迷い込んでしまっただけで、
まだ何も悪さをしていない訳ですからね……(´・ω・`;)
これが丼さんに噛みついたとかね!?
何か実際に被害が出てしまったのだとしたら、
やっつけないといけなくなってくるのかもしれないですが……
できることならお互いに気分良くサヨナラしたいですよ。
だがしかし、
今この部屋に頼もしい母はいない訳で……
自らの手で対処しなければならない……orz
実家を出て初めての試練ですよ!!!!!
素手では怖すぎて絶対触れないし(そもそも危険だし)……
新聞にのっけて移動させようにもジッとしていない訳で……
一旦何かに収納して外で開けるしかない!!!!!
……
よし、
スーパーでもらう半透明のシャカシャカ袋に入れてみよう!(汗)
さ、さあ来いゲジゲジさんんんん!!!!!
\そそ……そ……そそそそそそ/
ひ……ひえぇ……(;´Д`)
袋カサッ……袋ファサッ……
\そ……そそそそ……そ/
ひ……ちょっと、入ってくださいよ……
袋カサカサ……
\そそそそそそそそそそ!!!!!/
わ、わわわこっちキタ━━━━(゚∀゚;)━━━━!!
ひえ……(尻餅)
スリッパが脱げた素足に向かってゲジゲジさんが!!
何故靴下を履いておかなかったのかァーッ!!!!!
袋ファサッ……
\そ……/
あ、袋に入った……がしかし!!
ここからどうやって口を縛れば良いのである?!
しっかり奥の方まで進んでくれないと、
うっかり丼さんの手に乗っかってしまうのでは……(怯)
ぬあああああああ……
ええいままよッッ!!!!!
何とか上手いこと奥に引っ込んでくれたので袋を縛り、
念のために長袖長ズボン(靴下も長め)に着替えて外に出ました。
うーん……
縛った口を上手く解く自信がない件……(困惑)
袋は後で捨てるだけだしハサミで切っちゃえ!!
ちょちょちょ大人しくしててくれぇぇ……(チョキチョキ)
(ポイッ!!)
\そそそ……そ……そ……そそそそそそ/
おおお出た……!
「もう迷い込んだらダメだぞー!(小声)」
無事に誰も傷つけずに、ご近所に悟られることもなく!
ゲジゲジさんを逃がすことができました!!
はあ……よかった……(´- ω -`;)
噛まれたり叫んだりしたらどうしようかと思ったけど、
丼さんだってやればできるやんッ☆(自画自賛)
命を奪うことなく逃がしてあげられたし、
近々ゲジゲジさんの恩返しがあったりしてー?!
もしそうなら面白いですけどね♫
そんなこと言って大群でお礼参りされたらどうしよう……/(^q^)\
とりあえず、
丼さんがマジでビビった時の悲鳴は
「ひえぇ……」
であるということがわかった中秋の名月な夜でしたー!
<PR>
リンク
また次回もゆるっと遊びに来ていただけると嬉しいです♪
ではでは!
最後まで読んでくださり、ありがとうございます!
↓ もしよろしければ1タップいただけると嬉しいです☆
コメント