どうもー!コミックバンド闇鍋の丼でございます!!
第995回でございます!今日は、鍋つゆ研究の話ー!!

本格的にお鍋の季節が到来しちゃって、
頻繁に食べているのに研究報告が追い付いていないというね!(汗)
今日は丼さん的に殿堂入りコラボであらせられるところの
イチビキさん×赤からさんの鍋つゆ!
ストレート赤から塩レモン鍋スープですよ!!
これは今年の夏にカレー鍋と一緒に買ってきたものなのですが、
他にも新しい鍋つゆを見つけ次第即買ってきてしまうので
なかなか食べられずにいたんですよ……(汗)
気づけばもう冬本番というね……(´・ω・`;)
そんなタイミングでこんな爽やかそうなお鍋を食べて良いものかと
葛藤などもあったりなかったりしたのですが、
結論としましては……
冬でもアリ寄りのアリッ!!!!!
お鍋に季節は関係なかった!(笑)
いや、まあね……
夏に食べた方がもっと辛さとレモンのサッパリ感で、
何ていうか……こう……
爽やかな汗がかけるのかもわからんけどもね!!(想像)
だがしかし、
丼さん的には冬でも全然イケましたよ!
別にレモンだから~爽やか風味だから~って
口の中がメントールとかミントみたいにスース―するとかね、
寒くなっちゃうとかそういうことはない訳ですから!(笑)
辛さ的には赤から鍋の三番なので、
夏鍋らしく超絶激辛祭りとかでもなく!
いつも通り安心して食べられる辛さですよ!!
(※赤から鍋つゆヘビーユーザーの感想です)
今回の具材は、
豚バラ・キャベツ・もやし・ニラ・にんじん・厚揚げ・薄揚げ
というラインナップでやってみました!
公式さんサイドはアレンジとして夏野菜をオススメされていますが、
まあ、そこは冬なんでね……(汗)
敢えてオクラやズッキーニを買ってくることもないのかなと。
一応基本の具材としては、
豚バラ・キャベツ・白ねぎ・豆腐・もやしあたりがオススメみたいです!
はい。
そんな感じで今回も分量・種類無視して好き放題入れてみたんですけどもね、
最後の一口までめっちゃ美味しかった!
やっぱり辛い鍋というのは食欲がモリモリ湧いちゃいますわね!!
〆は塩レモンパスタがオススメということで、
いつもならちょっと水を足して豪快にパスタを投げこむのですが、
今回はなんかおつゆがあんまり残っていなかったのと、
たまにはちゃんとしようかなという気分だったので、
しっかりとパスタを別茹でしてからお鍋に投入してやりましたよ!
うん、そうだね!
こっちの方がやっぱりちゃんとパスタになっていて美味しい気がするね!!(笑)
粉チーズとパセリを振りかけただけなんで、
お鍋の時とそんなに味は変わらんハズなんですけども、
なんかオシャンな雰囲気を感じ取っちゃいましたよね!ヽ(*´ω`*)ノ<うまー!
爽やかなレモンの風味がそうさせるのかしらねぇ~♫
ということで、
この塩レモン鍋スープめっちゃオススメー!
夏鍋なので今年はもう店頭では買えないとは思いますが、
来年の夏に再登場した際にはまたリピートしたいと思います☆
ちなみに、
「夏に買った鍋つゆそんな長期保存してていいのかよ!」
というツッコミがあるかもしれないので念のために補足しておきますと……
安心してください、
賞味期限は2026年の春まででしたよ!!!!!
↓↓↓ オンラインならまだ買えるみたいですYO☆ ↓↓↓
<PR>
また次回もゆるっと遊びに来ていただけると嬉しいです♪
ではでは!
最後まで読んでくださり、ありがとうございます!
↓ もしよろしければ1タップいただけると嬉しいです☆




第995回でございます!今日は、鍋つゆ研究の話ー!!

本格的にお鍋の季節が到来しちゃって、
頻繁に食べているのに研究報告が追い付いていないというね!(汗)
今日は丼さん的に殿堂入りコラボであらせられるところの
イチビキさん×赤からさんの鍋つゆ!
ストレート赤から塩レモン鍋スープですよ!!
これは今年の夏にカレー鍋と一緒に買ってきたものなのですが、
他にも新しい鍋つゆを見つけ次第即買ってきてしまうので
なかなか食べられずにいたんですよ……(汗)
気づけばもう冬本番というね……(´・ω・`;)
そんなタイミングでこんな爽やかそうなお鍋を食べて良いものかと
葛藤などもあったりなかったりしたのですが、
結論としましては……
冬でもアリ寄りのアリッ!!!!!
お鍋に季節は関係なかった!(笑)
いや、まあね……
夏に食べた方がもっと辛さとレモンのサッパリ感で、
何ていうか……こう……
爽やかな汗がかけるのかもわからんけどもね!!(想像)
だがしかし、
丼さん的には冬でも全然イケましたよ!
別にレモンだから~爽やか風味だから~って
口の中がメントールとかミントみたいにスース―するとかね、
寒くなっちゃうとかそういうことはない訳ですから!(笑)
辛さ的には赤から鍋の三番なので、
夏鍋らしく超絶激辛祭りとかでもなく!
いつも通り安心して食べられる辛さですよ!!
(※赤から鍋つゆヘビーユーザーの感想です)
今回の具材は、
豚バラ・キャベツ・もやし・ニラ・にんじん・厚揚げ・薄揚げ
というラインナップでやってみました!
公式さんサイドはアレンジとして夏野菜をオススメされていますが、
まあ、そこは冬なんでね……(汗)
敢えてオクラやズッキーニを買ってくることもないのかなと。
一応基本の具材としては、
豚バラ・キャベツ・白ねぎ・豆腐・もやしあたりがオススメみたいです!
はい。
そんな感じで今回も分量・種類無視して好き放題入れてみたんですけどもね、
最後の一口までめっちゃ美味しかった!
やっぱり辛い鍋というのは食欲がモリモリ湧いちゃいますわね!!
〆は塩レモンパスタがオススメということで、
いつもならちょっと水を足して豪快にパスタを投げこむのですが、
今回はなんかおつゆがあんまり残っていなかったのと、
たまにはちゃんとしようかなという気分だったので、
しっかりとパスタを別茹でしてからお鍋に投入してやりましたよ!
うん、そうだね!
こっちの方がやっぱりちゃんとパスタになっていて美味しい気がするね!!(笑)
粉チーズとパセリを振りかけただけなんで、
お鍋の時とそんなに味は変わらんハズなんですけども、
なんかオシャンな雰囲気を感じ取っちゃいましたよね!ヽ(*´ω`*)ノ<うまー!
爽やかなレモンの風味がそうさせるのかしらねぇ~♫
ということで、
この塩レモン鍋スープめっちゃオススメー!
夏鍋なので今年はもう店頭では買えないとは思いますが、
来年の夏に再登場した際にはまたリピートしたいと思います☆
ちなみに、
「夏に買った鍋つゆそんな長期保存してていいのかよ!」
というツッコミがあるかもしれないので念のために補足しておきますと……
安心してください、
賞味期限は2026年の春まででしたよ!!!!!
↓↓↓ オンラインならまだ買えるみたいですYO☆ ↓↓↓
<PR>
リンク
また次回もゆるっと遊びに来ていただけると嬉しいです♪
ではでは!
最後まで読んでくださり、ありがとうございます!
↓ もしよろしければ1タップいただけると嬉しいです☆


コメント