どうもー!コミックバンド闇鍋の丼でございます!!


第1072回でございます!今日は、ポイ活の話ー!!

blog-title-The-egg-cooker-came-to-my-house

ポイ活してますかー!?


自分は毎日スマホをポチポチしたり、


楽天お買い物マラソンで必要なものをまとめ買いしたりしながら


いろんなポイントをちょいちょい貯めているのですけども!


先日お話していたスギ薬局さんの “スギポイント”


先月末に一部失効してしまうということで、


何に交換したものかと一か月間ひたすら悩んでおったのですよ!!


んで、


月末に慌てて申し込んだ景品(?)がお店に到着したということで、


受け取りに行ってきたというね!!


ついに我が家にもやって来ました!


玉子焼き器ッッ!!!!!

image-Egg-cooker_1

2200ポイントでパール金属さんのクックサインという


IH対応ダイヤモンドコート玉子焼き器に交換しましたー!


ちなみに特に包装や箱はなくって!


まさにこのままの状態でのお渡しでありましたー!!


ワイルドだるぉ!?(笑)


なので、


これからスギポイントの交換に臨もうという方は


エコバッグとか袋的なものを持参した方が良いと思います!


自分はいつでも複数枚カバンの中に忍ばせているので、


何の問題もないんですけどね!!!!!(ドヤァ)


はい。


透明のビニールなのでもう丸見えみたいなもんですけども、


一応【開封の儀】をやっておきますかね!(笑)


オープンッ☆

image-Egg-cooker_2

とても玉子焼き器然とした玉子焼き器ですわね!!


なんか温まったら模様が出て教えてくれるらしい??

image-Egg-cooker_3

めっちゃ角っとしてますわね!


いつもはティファールの20cmフライパン(丸いヤツ)で


形を一生懸命整えながら作るんですけど、


このカックカクな玉子焼き器を使えば一発ですわ~♫


お昼ごはんやお弁当作りも時短できそう!?

image-Egg-cooker_4

裏側はこんな感じなんですね!


一人暮らしを始めた頃に使っていたフライパン&片手鍋も


こんな底になっていたなぁと思い出しましたー!!\(^o^)/


懐かしいねぇ!懐かしいよぅ!


いやぁ~、


それこそ実家を出てから15年ですか?


我ながらよくここまで耐えたなぁと……(´・ω・`)


よーく見ると右側面(内側)の塗装が怪しいんですけど、


そこは焼くのに使われない部分だし……


ま、いいよね☆


せっかく我が家に来てくれた子ですし返品はナシで!


ということで、


これからよろしく頼むよ!玉子焼き器くん!!



<PR>



また次回もゆるっと遊びに来ていただけると嬉しいです♪


ではでは!



最後まで読んでくださり、ありがとうございます!
↓ もしよろしければ1タップいただけると嬉しいです☆
にほんブログ村 その他日記ブログ まったりへ
ブログ_スタエフバナー_20220429ブログ_noteバナー_20220430