どうもー!コミックバンド闇鍋の丼でございます!!


第1095回でございます!今日は、自炊の話ー!!

blog-title-Drinking-hot-soup-makes-me-feel-better

自分は毎食だいたい家で食べているのですが、


その内容がちょっとマンネリ化しちゃってるなぁと。


何かしらのお肉を焼いたものと主食とサラダで


ほぼ固定されているというか……(汗)


その中でたまーに袋麺を食べてみたり、


週末のお昼はパンケーキにしてみたりとかね?!


あとは、


考えるのが面倒くさいとか炊いたご飯のストックが切れた時には


冷凍うどんを使ってお鍋みたいにしたりもするんですけど、


まあ……


基本的には肉・米・サラダなんですわ!!!!!


そのお肉の部分をお魚に替えるようにと


管理栄養士さんからはずっと言われているんですけどねぇ……。


お肉よりもちょっと値が張りますし、


保存とかもちょっとアレじゃないですかぁ……?


そもそもお魚料理のレパートリーもあんまりないですしおすし。


まあ、


それは置いといてですよ!!


なぁんか最近のおうちごはんつまんねぇなと!(汗)


食べた気がせんなぁと思っていたんですよ。


で、


丼さん気づいたんですね。


汁物がないから貧相なんじゃないかと!!!!!


お味噌汁でもスープでも何でも良いんですけど、


作ったら数日は温めるだけで一品増えますからね!!(笑)


ということで、


めぇぇっちゃ久方ぶりにミネストローネを作ってみたんですよ!


とんでもなく具だくさんなやぁーつ!!


お肉は鶏むねを皮つきでゴロゴロに入れてやりましたよ!


あとは冷凍庫で鎮座ましましておられたキャベツの芯をゴッソリ!?


そのままだとカタいので細かく切って冷凍しておりまして……(汗)


他にはニンジン・玉ねぎ・ジャガイモ・しめじ・ニンニク・丸麦も!


カットトマト缶と微妙に残ったケチャップも溶き入れて、


冷蔵庫で全力待機中のローリエも豪快に入れてみましたYO☆


なんか在庫一掃感がすごいのがアレですが、


超絶具だくさんで満足度の高いスープが完成しました!(笑)


モリモリだねぇ!モリモリだよぅ!


「今日は何を作ろうかしらねぇ……」


という毎食の憂鬱な気持ちもやわらぎますし、


それに何よりですよ!


やっぱり温かいスープがあるとお腹も心もホッとしますわね♫


いや、


冷製スープも勿論美味しいとは思うけども!


温かい液体というのがほっこりするのかなと!!!!!


丼さんはそう思いましたね!!


まあ、


今回のミネストローネには丸麦が入っているので、


鍋内の水分がギュンギュン吸収されてしまうのがアレですが……


そこは温め直す時に水を足して味付けも調整すれば良いので……(´・ω・`)


……



そろそろ暖かくなってくるタイミングではありますが、


これからはちょくちょく汁物を登板させることで、


肩の力を抜いてごはんを作っていこうと思います!!



<PR>



また次回もゆるっと遊びに来ていただけると嬉しいです♪


ではでは!



最後まで読んでくださり、ありがとうございます!
↓ もしよろしければ1タップいただけると嬉しいです☆
にほんブログ村 その他日記ブログ まったりへ
ブログ_スタエフバナー_20220429ブログ_noteバナー_20220430