どうもー!コミックバンド闇鍋の丼でございます!!
第1134回でございます!今日は、家庭菜園の話ー!!

3月末から取り組んでいる
倍以上かかっとるやないかい!!!!!(笑)
そろそろ収穫できそうなんですけど、
ちょっと週末バタバタしていたもんでアレ!
とりあえず、
今週やったこととしては水やりと観察ですよ!!
風がものすごく強い日があったりもしたのですが、
誰も倒れることなく無事に乗り切ることができました!
【三十六日大根】

縦にも横にも随分育ってきましたね!
手前の一軍プランターはもう縁からはみ出しまくりですわー!
奥の二軍&三軍鉢の方はあと一息!?

こちらは一軍プランターの左手前あたりですね!
手前の子が一番の成長株(?)です!!
その対角線上にも丸っと赤い子が見えますけども、
両サイドでも根元が太くなってきている様子が確認できますね!

こちらはプランターの右奥ですね!
なんかすっごいツヤツヤしてますYO☆

ちょっと引きで撮らないと収まらなくなってきた……??(汗)
【三十七日大根】

先週も思ったような気がしますけども……
\すげー双葉出てるー!!!!!/
と狂喜乱舞していた頃とはもう全然別物ですね!(笑)

こちらはプランター左手前ですね!
前日と比べるとそこまで変化はないのかしら??

プランター右奥もそこまで大きな変化はないのかな?
ここだけ何か小さな葉っぱが生えてきているんですよ!
えっと……カイワレ大根??

根っこの部分はあんまり変化はなさそうでしたが、
横から見ると葉っぱは日に日にデッカクなっていますわね☆
【三十八日大根】

ついに二軍の子たちも縁を超えてきましたー!
最初はしゃがんで撮影していたのですが、
もう立って撮らないと画角に収まらない件!!\(^o^)/<わーい!

プランター左手前の子はもう収穫しても良いのかしら?
うーん……
でももう少し待ってみたいような……(悩)

右奥はまだちょっと小さいですねぇ。
謎の小さい双葉も特に動きなし??

って、
このタイミングで新たな双葉が!?!?
お兄さんお姉さんの葉っぱがモッサリモサモサ育ちすぎて
たぶん日光が全然当たっていないと思うんですけども……
この子もちゃんと大きくなってくれるのかな……?(謎)

奥の方の子がより一層上に伸びてきたように見えますね!
【三十九日大根】

あらあらあら?
そろそろ葉っぱが地面に着きそうな勢い!?Σ(・ω・ノ)ノ

プランター左手前の子はそんなに変わりなさそうですが、
奥の両サイドの子たちは前日より少し太くなっているように見えますね!

おや!?
こちらはプランター右奥の様子なのですが、
左右で大きさが揃ってきたような……??

こんなにも重そうな葉っぱ垂れ下がっているというのに
倒れず元気にスクスク育っているってすごいなぁ!
ちょっと前だったらヘロ~っと傾いていたのに……。
よくぞここまで立派になってくれたもんですよ!!
【四十日大根】

二軍&三軍横の地面が濡れているのは
受け皿に溜まっていた水を捨てたからですね!
水やり後だとダバダバ垂れてくるので先に捨てたんですけど、
鉢を一旦横に避けないといけないので結局ビチャビチャに……。
(で、その後ジョーロで流しておいたという)

うおおおおおおお!
葉っぱが茂りすぎて写真が撮りにくくなってきたぜ!!(汗)

プランターの左奥ですね!
奥の子はなかなか大きさが変わらないんですけど、
左側の子はかなりふっくらしてきましたよ!?

こちらはプランターの右奥なんですけど、
ついに左右で逆転してしまったか!?

そろそろ三軍も縁を超えそうですね!!
【四十一日大根】

朝方まで大雨が降っていたので今日は水やりナシの観察のみ!

ちょっと土の付近の写真が撮りにくくなってきたかも……。

プランター右奥の様子なんですけど、
新たに根っこが太くなってきた子がいますね!!

なんかバナナの葉っぱみたい……?
これは本当にしっかり火を通さないと食べられないですわ!(笑)
【四十二日大根】

なんか収拾がつかなくなってきたぞ!

プランター左奥なんですけど、
ちょっと長細くなってきているような??

プランター右奥は……
左側の子はもう収穫しても良いのかな??
てか、
みんなおもいっきり顔出しちゃってるんですけど……
これって毎日しっかり土を被せないとダメだったんですかね??

はい。
今週の二十日大根ちゃんはこんな感じでしたー!
モサモサワサワサはしてきたんですけど、
肝心かなめの根っこの大きさはあんまり変わらなかったかも??
とりあえず、
来週はプランター左手前の子だけでも収穫しようと思います!!
第二弾のメンバー(トマト・キュウリ・バジル・小ネギ)の
種まきもそろそろしないといけないし、
なんか忙しい一週間になりそうですわね!ヽ(ΦωΦ)ノ<わーわー!
家庭菜園、たーのしー!!!!!
<PR>
また次回もゆるっと遊びに来ていただけると嬉しいです♪
ではでは!
最後まで読んでくださり、ありがとうございます!
↓ もしよろしければ1タップいただけると嬉しいです☆




第1134回でございます!今日は、家庭菜園の話ー!!

3月末から取り組んでいる
家庭菜園チャレンジ二十日大根編
ついに四十二日まで来ましたわー!!
倍以上かかっとるやないかい!!!!!(笑)
そろそろ収穫できそうなんですけど、
ちょっと週末バタバタしていたもんでアレ!
とりあえず、
今週やったこととしては水やりと観察ですよ!!
風がものすごく強い日があったりもしたのですが、
誰も倒れることなく無事に乗り切ることができました!
では、
今週もズラズラズラ~っと写真を並べていきましょう♫
【三十六日大根】

縦にも横にも随分育ってきましたね!
手前の一軍プランターはもう縁からはみ出しまくりですわー!
奥の二軍&三軍鉢の方はあと一息!?

こちらは一軍プランターの左手前あたりですね!
手前の子が一番の成長株(?)です!!
その対角線上にも丸っと赤い子が見えますけども、
両サイドでも根元が太くなってきている様子が確認できますね!

こちらはプランターの右奥ですね!
なんかすっごいツヤツヤしてますYO☆

ちょっと引きで撮らないと収まらなくなってきた……??(汗)
【三十七日大根】

先週も思ったような気がしますけども……
\すげー双葉出てるー!!!!!/
と狂喜乱舞していた頃とはもう全然別物ですね!(笑)

こちらはプランター左手前ですね!
前日と比べるとそこまで変化はないのかしら??

プランター右奥もそこまで大きな変化はないのかな?
ここだけ何か小さな葉っぱが生えてきているんですよ!
えっと……カイワレ大根??

根っこの部分はあんまり変化はなさそうでしたが、
横から見ると葉っぱは日に日にデッカクなっていますわね☆
【三十八日大根】

ついに二軍の子たちも縁を超えてきましたー!
最初はしゃがんで撮影していたのですが、
もう立って撮らないと画角に収まらない件!!\(^o^)/<わーい!

プランター左手前の子はもう収穫しても良いのかしら?
うーん……
でももう少し待ってみたいような……(悩)

右奥はまだちょっと小さいですねぇ。
謎の小さい双葉も特に動きなし??

って、
このタイミングで新たな双葉が!?!?
お兄さんお姉さんの葉っぱがモッサリモサモサ育ちすぎて
たぶん日光が全然当たっていないと思うんですけども……
この子もちゃんと大きくなってくれるのかな……?(謎)

奥の方の子がより一層上に伸びてきたように見えますね!
【三十九日大根】

あらあらあら?
そろそろ葉っぱが地面に着きそうな勢い!?Σ(・ω・ノ)ノ

プランター左手前の子はそんなに変わりなさそうですが、
奥の両サイドの子たちは前日より少し太くなっているように見えますね!

おや!?
こちらはプランター右奥の様子なのですが、
左右で大きさが揃ってきたような……??

こんなにも重そうな葉っぱ垂れ下がっているというのに
倒れず元気にスクスク育っているってすごいなぁ!
ちょっと前だったらヘロ~っと傾いていたのに……。
よくぞここまで立派になってくれたもんですよ!!
【四十日大根】

二軍&三軍横の地面が濡れているのは
受け皿に溜まっていた水を捨てたからですね!
水やり後だとダバダバ垂れてくるので先に捨てたんですけど、
鉢を一旦横に避けないといけないので結局ビチャビチャに……。
(で、その後ジョーロで流しておいたという)

うおおおおおおお!
葉っぱが茂りすぎて写真が撮りにくくなってきたぜ!!(汗)

プランターの左奥ですね!
奥の子はなかなか大きさが変わらないんですけど、
左側の子はかなりふっくらしてきましたよ!?

こちらはプランターの右奥なんですけど、
ついに左右で逆転してしまったか!?

そろそろ三軍も縁を超えそうですね!!
【四十一日大根】

朝方まで大雨が降っていたので今日は水やりナシの観察のみ!

ちょっと土の付近の写真が撮りにくくなってきたかも……。

プランター右奥の様子なんですけど、
新たに根っこが太くなってきた子がいますね!!

なんかバナナの葉っぱみたい……?
これは本当にしっかり火を通さないと食べられないですわ!(笑)
【四十二日大根】

なんか収拾がつかなくなってきたぞ!

プランター左奥なんですけど、
ちょっと長細くなってきているような??

プランター右奥は……
左側の子はもう収穫しても良いのかな??
てか、
みんなおもいっきり顔出しちゃってるんですけど……
これって毎日しっかり土を被せないとダメだったんですかね??

はい。
今週の二十日大根ちゃんはこんな感じでしたー!
モサモサワサワサはしてきたんですけど、
肝心かなめの根っこの大きさはあんまり変わらなかったかも??
とりあえず、
来週はプランター左手前の子だけでも収穫しようと思います!!
第二弾のメンバー(トマト・キュウリ・バジル・小ネギ)の
種まきもそろそろしないといけないし、
なんか忙しい一週間になりそうですわね!ヽ(ΦωΦ)ノ<わーわー!
家庭菜園、たーのしー!!!!!
<PR>
リンク
また次回もゆるっと遊びに来ていただけると嬉しいです♪
ではでは!
最後まで読んでくださり、ありがとうございます!
↓ もしよろしければ1タップいただけると嬉しいです☆


コメント