どうもー!コミックバンド闇鍋の丼でございます!!


第1150回でございます!今日は、首コリの話ー!!

blog-title-I-have-a-really-stiff-neck

首コリ・肩コリってツラいですよね……。


自分は超絶猫背民で首が前に出ちゃってるもんで、


年中ひたすら首肩コッテリなんですけども……。


今まではどちらかというとそのものズバリ肩の部分(?)


僧帽筋がモリモリに盛り上がってゴリっていたのですが、


最近はちょっと傾向が変わってきたような気がしますよ!?


胸鎖乳突筋の付け根がゴリゴリ痛い……orz


耳の後ろから鎖骨の辺りまで伸びている筋肉のことですね!


左右両方ともゴリゴリですよ☆


特に右の方がゴリ度が高い気がしますけども。


鎖骨側は特に異変はなさそうなのですが、


耳側がとにかくアカン感じになっているのですよ……(((´〇ω〇`;)))


ストレスや悪い姿勢がコリの原因になるらしく……


思い当たる節しかないなぁと。


ここのところ各分野で用事が立て続けに発生しまくって


慌ただしくストレスフルな日々を過ごしているもんで……。


絶対良くないねぇ!絶対良くないよぅ!


あと、


夏と冬が交互に来ているような寒暖差もアレですよね……。


油断してボートネックの服とか着ちゃったりしてさ、


首を冷やしてしまっていたのもブッブーですよ……(汗)


気づいたら耳の下を縦に横にと揉んじゃってますもんね。


ああー……


痛くてムズムズするンゴねぇ……orz


首を左右に倒すとめっちゃ気持ち悪い……。


ほんで、


この辺ってあんまり力強く揉みすぎると


頭が痛くなるというか……(汗)


逆に調子が悪くなってくるんですよね……/(^q^)\<ううう……


煙の出にくいお灸が家にあるもんで、


そういうので温めた方が良いんですかね?


出にくいとはいえ少しは煙いしニオイもしたような気がするので、


やるならお風呂場で換気扇ブン回しながらやらないとですが……。


ちょっとコレはなんとかせんとアカン気がしますよ!!


音訳作業が落ち着けばゴリゴリも落ち着くのかしら……(困惑)


指3本分ぐらいなので本当に局所的なんですけどねぇ……。


ストレッチで何とかなると良いのですが……(´・ω・`;)


うーん……困った困った☆\(^q^)/<あばばばば



<PR>



また次回もゆるっと遊びに来ていただけると嬉しいです♪


ではでは!



最後まで読んでくださり、ありがとうございます!
↓ もしよろしければ1タップいただけると嬉しいです☆
にほんブログ村 その他日記ブログ まったりへ
ブログ_スタエフバナー_20220429ブログ_noteバナー_20220430