どうもー!コミックバンド闇鍋の丼でございます!!
第1163回でございます!今日は、スパイスの話ー!!

我が家の冷蔵庫には長らく鎮座ましましまくりな
スパイスの小ビンがあるのです。
定番メニューでお声がかかることがないからか、
調味料コーナーの主みたいになっているアンチクショウ……
クローブさんですよ!!!!!
しかも、
ホールのやつッ!!!!!
我が家にしては珍しく……
2年ぐらい賞味期限が過ぎちゃってますよね……。
サングリア的なオシャンな飲み物を作ろうと思って、
気合入れてビン入りのを買ってきたんだと思うんですけど……。
これがもうビックリするぐらい減らないんだぁ~……(´〇ω〇`)
ナツメグやローリエはけっこうな勢いで使うんだけどなぁ。
ホールのクローブなんか何に使ったら良いのか……
オシャンな飲み物に入れるぐらいしか想像がつきませんよ!!(汗)
何か肉料理にもブッ刺して煮たり焼いたりするとかは
見聞きしたことがあるような気もしますが……
いや、
そんな肉塊買ってくることとかないやん!?
家で肉塊カレー作りますか!?
そんなんココイチさん行ったらよろしいやん!!
どうしたもんかなぁと。
いろいろ考えた結果……
カレーに使えばエェやんけ!!!!!
となったのでした。
何故なら、
カレーは全てを優しく包み込み、
全てのクセを消し去ってくれるから!!!!!
はい。
食材の在庫一掃の際によくお世話になっていますよ!(笑)
今回もそのポテンシャルを信じてカレーに入れてみることに!!
ドレッシングの残骸・ココナッツ・アーモンド・ドライ野菜……
他にも何じゃカンじゃと入れてみましたけども……
謎のココナッツキーマカレーが爆誕いたしました!
これは間違いなくカレーですわ!!
香りはちょっと謎に甘いですが……
それが逆に本物っぽくて良かったカモ!?
で、
今回消費したかったクローブなんですけれども……
特に問題はなさそうでした!
……がッ!!
クローブ自体はあんまり食べない方が良いのかも!?
料理に入れてみたのは今回が初めてだったと思うので、
物は試しで食べてみたんですよ!
1個目は小さかったので特に何も感じなかったのですが、
(というか味自体もカレーの方が強かったかな?)
2個目の大きいのはすごかった!!(汗)
味は浮き輪みたいな感じ?!?!
「いや、もうそれ食べ物ちゃうやん!」
っていうツッコミが聞こえてきそうですけど、
なんか不思議な感じでしたよ?
で、
何よりもシビレがヤバかった!!!!!
花椒を食べた時のビリビリとはまた少し違う感じで、
なんか舌先がマヒするというか……(汗)
歯医者さんで麻酔してもらった時みたいな感覚??
すっごい面白かったんですけど、
これは人を選ぶやろうなと。
スパイスなんで食べても良いし食べなくても良いんですけど、
もし食べるのであれば個人的には食後の方が良いかなと!(笑)
何故なら……
カレーを堪能するのにノイズになるから!!!!!
丼さんはそう思いましたよね。
舌がモニョモニョしてカレーに集中できなさそう……(´・ω・`;)
味がわからなくなるとかそういうことはなさそうでしたけど、
あえてそんなタイミングで食べなくても良いかなと。
特に今回作ったのはキーマカレーなので
他の具材も粒々で非常にステルス性能高めだったのですが、
最初にチマチマ分けても良いのかなと思いました!!
まあ、
カレーは美味しかったので、
個人的には全然問題ないんですけどね!(笑)
とりあえず苦手な人は苦手だと思うので、
クローブのホールを使う時はご注意くださいませねー!\(^q^)/
<PR>
また次回もゆるっと遊びに来ていただけると嬉しいです♪
ではでは!
最後まで読んでくださり、ありがとうございます!
↓ もしよろしければ1タップいただけると嬉しいです☆




第1163回でございます!今日は、スパイスの話ー!!

我が家の冷蔵庫には長らく鎮座ましましまくりな
スパイスの小ビンがあるのです。
定番メニューでお声がかかることがないからか、
調味料コーナーの主みたいになっているアンチクショウ……
クローブさんですよ!!!!!
しかも、
ホールのやつッ!!!!!
我が家にしては珍しく……
2年ぐらい賞味期限が過ぎちゃってますよね……。
サングリア的なオシャンな飲み物を作ろうと思って、
気合入れてビン入りのを買ってきたんだと思うんですけど……。
これがもうビックリするぐらい減らないんだぁ~……(´〇ω〇`)
ナツメグやローリエはけっこうな勢いで使うんだけどなぁ。
ホールのクローブなんか何に使ったら良いのか……
オシャンな飲み物に入れるぐらいしか想像がつきませんよ!!(汗)
何か肉料理にもブッ刺して煮たり焼いたりするとかは
見聞きしたことがあるような気もしますが……
いや、
そんな肉塊買ってくることとかないやん!?
家で肉塊カレー作りますか!?
そんなんココイチさん行ったらよろしいやん!!
どうしたもんかなぁと。
いろいろ考えた結果……
カレーに使えばエェやんけ!!!!!
となったのでした。
何故なら、
カレーは全てを優しく包み込み、
全てのクセを消し去ってくれるから!!!!!
はい。
食材の在庫一掃の際によくお世話になっていますよ!(笑)
今回もそのポテンシャルを信じてカレーに入れてみることに!!
ドレッシングの残骸・ココナッツ・アーモンド・ドライ野菜……
他にも何じゃカンじゃと入れてみましたけども……
謎のココナッツキーマカレーが爆誕いたしました!
これは間違いなくカレーですわ!!
香りはちょっと謎に甘いですが……
それが逆に本物っぽくて良かったカモ!?
で、
今回消費したかったクローブなんですけれども……
特に問題はなさそうでした!
……がッ!!
クローブ自体はあんまり食べない方が良いのかも!?
料理に入れてみたのは今回が初めてだったと思うので、
物は試しで食べてみたんですよ!
1個目は小さかったので特に何も感じなかったのですが、
(というか味自体もカレーの方が強かったかな?)
2個目の大きいのはすごかった!!(汗)
味は浮き輪みたいな感じ?!?!
「いや、もうそれ食べ物ちゃうやん!」
っていうツッコミが聞こえてきそうですけど、
なんか不思議な感じでしたよ?
で、
何よりもシビレがヤバかった!!!!!
花椒を食べた時のビリビリとはまた少し違う感じで、
なんか舌先がマヒするというか……(汗)
歯医者さんで麻酔してもらった時みたいな感覚??
すっごい面白かったんですけど、
これは人を選ぶやろうなと。
スパイスなんで食べても良いし食べなくても良いんですけど、
もし食べるのであれば個人的には食後の方が良いかなと!(笑)
何故なら……
カレーを堪能するのにノイズになるから!!!!!
丼さんはそう思いましたよね。
舌がモニョモニョしてカレーに集中できなさそう……(´・ω・`;)
味がわからなくなるとかそういうことはなさそうでしたけど、
あえてそんなタイミングで食べなくても良いかなと。
特に今回作ったのはキーマカレーなので
他の具材も粒々で非常にステルス性能高めだったのですが、
最初にチマチマ分けても良いのかなと思いました!!
まあ、
カレーは美味しかったので、
個人的には全然問題ないんですけどね!(笑)
とりあえず苦手な人は苦手だと思うので、
クローブのホールを使う時はご注意くださいませねー!\(^q^)/
<PR>
リンク
また次回もゆるっと遊びに来ていただけると嬉しいです♪
ではでは!
最後まで読んでくださり、ありがとうございます!
↓ もしよろしければ1タップいただけると嬉しいです☆


コメント