どうもー!コミックバンド闇鍋の丼でございます!!
第1168回でございます!今日は、お裾分けの話ー!!

今日は朝から雨ドシャドシャで、
なんだか気分もズンボリドンヨリ……(´・ω・`;)
だったんですけれども!
週末のお楽しみ☆パンケーキを焼いていたら連絡がッ!?
お世話になっている太極拳の先輩からではないですかー!!
なんと!
奥様のご実家からトウモロコシが届いたそうで、
お裾分けに来てくださるとのこと!!!!!
ちょうど昨日スーパーへ買い出しに行った時に
「トウモロコシ食べたいなぁ~♫」
と陳列棚に熱視線を送っていたところだったんですよ!
も……もしや!
また引き寄せてしまったのか!?!?(違)
……
てか、
雨ドシャドシャなのに良いんですかね!?
お手数をおかけしまくりんぐで申し訳なし……/(^q^)\<あわわ
つい先日もジャガイモや新玉ねぎをいただいたばかりなのに、
お返しが全然追い付かない件……(汗)
有難い悩みだなぁと思いますよ!
生まれ育った地元でずっと暮らし続けているのであれば
ご近所さんからお裾分けをいただくこともあろうかとは思いますが、
就職で縁もゆかりもない土地に突然放り込まれた者が
まさかこんなにも徳の高い人達とお近づきになれるとは……。
本当に有難いねぇ!有難いよぅ!
自分も何かでお返しをしたいのですが……
なかなか丼ファームの成果物もできないですしおすし……(汗)
お取り寄せするしかないか……!?(ΦωΦ)
……
とりあえず、
今回のお裾分けもとんでもなく立派でした!
超ツヤッツヤのトウモロコシ4本!!!!!
す……すげぇ……(感動)
今までは \美味しい♫ 嬉しい♫/ ばっかりだったのですが、
最近は自分でも家庭菜園を始めたからか
どうやったらこんな風に育つのか
という観点(?)でも見るようになっちゃいましたよね!
売り物と同じかそれ以上のクオリティで育てられるとか
尊敬の念を禁じ得ない……(; ・`д・´)
……
はい。
ひとしきり観察しまくった結果、
今回はトウモロコシご飯にしてみましたー!!!!!
BBQ的な感じで焼きモロコシにするのが一番かと思うのですが、
インドア派の丼さん家にはそんな設備もないですし、
そもそもそんなウェーイなことはしませんので……。
てか、
こんな大雨の中でBBQはせん!!!!!
……
前回のタケノコご飯チャレンジでは
炊飯器の設定をミスったのか何なのか……
一発で炊き上げることができなかったんですよね。
今回はどうなるのかなと……。
とりあえず分量はレシピ通り米3合に対してトウモロコシ1本で、
白米モードでスイッチオン!!
って、
またレシピにモードの指定がないのですがそれは……(困惑)
え……
その辺は各自フィーリングでどうにかする系なん??
……
……
\ピーッ!ピーッ!ピーッ!/
……ぬ!?
想定していた半分の時間で炊き上がった件……。
これはまた ‟アツアツ生米” を生成してしまったか……!?
それっぽく甘い感じの香りは漂っているようだが……(; ・`д・´)
恐る恐るフタ開けーで……
お!!
ちょっとかためではあるけど、
ちゃんと炊けているではないか!?
ちょっとかためではあるけど!!!!!(汗)
味付けは塩&日本酒のみなんですけど、
トウモロコシ自体の甘み&旨味がイイ感じに出ていて
めぇぇぇぇっちゃ美味しい!!
訳アリなお米(フルプライスなのに品質ワロス)を使っているのに
ちゃんとご馳走ができて丼さんご満悦~♫
やっぱり素材が良いと飾り立てる必要がないんだなぁと!!
普通に店頭に並んでいるお野菜も美味しいんですけど、
やっぱりお裾分けでいただいたものって
より美味しく感じるんですよね!
お野菜自体の瑞々しさ&美味しさもハンパないし、
それに何より……
先輩方の思いやりというスパイスも追加されますので!!(*´ω`)
重ね重ねでアレなんですけど、
本当に有難いことだなぁと思いますね!
うむ……。
いつももらってばかりでいるのではなく、
いつか自分もご恩を回していける人になるのだー!!( ゚Д゚)ノ
<PR>
また次回もゆるっと遊びに来ていただけると嬉しいです♪
ではでは!
最後まで読んでくださり、ありがとうございます!
↓ もしよろしければ1タップいただけると嬉しいです☆




第1168回でございます!今日は、お裾分けの話ー!!

今日は朝から雨ドシャドシャで、
なんだか気分もズンボリドンヨリ……(´・ω・`;)
だったんですけれども!
週末のお楽しみ☆パンケーキを焼いていたら連絡がッ!?
お世話になっている太極拳の先輩からではないですかー!!
なんと!
奥様のご実家からトウモロコシが届いたそうで、
お裾分けに来てくださるとのこと!!!!!
ちょうど昨日スーパーへ買い出しに行った時に
「トウモロコシ食べたいなぁ~♫」
と陳列棚に熱視線を送っていたところだったんですよ!
も……もしや!
また引き寄せてしまったのか!?!?(違)
……
てか、
雨ドシャドシャなのに良いんですかね!?
お手数をおかけしまくりんぐで申し訳なし……/(^q^)\<あわわ
つい先日もジャガイモや新玉ねぎをいただいたばかりなのに、
お返しが全然追い付かない件……(汗)
有難い悩みだなぁと思いますよ!
生まれ育った地元でずっと暮らし続けているのであれば
ご近所さんからお裾分けをいただくこともあろうかとは思いますが、
就職で縁もゆかりもない土地に突然放り込まれた者が
まさかこんなにも徳の高い人達とお近づきになれるとは……。
本当に有難いねぇ!有難いよぅ!
自分も何かでお返しをしたいのですが……
なかなか丼ファームの成果物もできないですしおすし……(汗)
お取り寄せするしかないか……!?(ΦωΦ)
……
とりあえず、
今回のお裾分けもとんでもなく立派でした!
超ツヤッツヤのトウモロコシ4本!!!!!
す……すげぇ……(感動)
今までは \美味しい♫ 嬉しい♫/ ばっかりだったのですが、
最近は自分でも家庭菜園を始めたからか
どうやったらこんな風に育つのか
という観点(?)でも見るようになっちゃいましたよね!
売り物と同じかそれ以上のクオリティで育てられるとか
尊敬の念を禁じ得ない……(; ・`д・´)
……
はい。
ひとしきり観察しまくった結果、
今回はトウモロコシご飯にしてみましたー!!!!!
BBQ的な感じで焼きモロコシにするのが一番かと思うのですが、
インドア派の丼さん家にはそんな設備もないですし、
そもそもそんなウェーイなことはしませんので……。
てか、
こんな大雨の中でBBQはせん!!!!!
……
前回のタケノコご飯チャレンジでは
炊飯器の設定をミスったのか何なのか……
一発で炊き上げることができなかったんですよね。
今回はどうなるのかなと……。
とりあえず分量はレシピ通り米3合に対してトウモロコシ1本で、
白米モードでスイッチオン!!
って、
またレシピにモードの指定がないのですがそれは……(困惑)
え……
その辺は各自フィーリングでどうにかする系なん??
……
……
\ピーッ!ピーッ!ピーッ!/
……ぬ!?
想定していた半分の時間で炊き上がった件……。
これはまた ‟アツアツ生米” を生成してしまったか……!?
それっぽく甘い感じの香りは漂っているようだが……(; ・`д・´)
恐る恐るフタ開けーで……
お!!
ちょっとかためではあるけど、
ちゃんと炊けているではないか!?
ちょっとかためではあるけど!!!!!(汗)
味付けは塩&日本酒のみなんですけど、
トウモロコシ自体の甘み&旨味がイイ感じに出ていて
めぇぇぇぇっちゃ美味しい!!
訳アリなお米(フルプライスなのに品質ワロス)を使っているのに
ちゃんとご馳走ができて丼さんご満悦~♫
やっぱり素材が良いと飾り立てる必要がないんだなぁと!!
普通に店頭に並んでいるお野菜も美味しいんですけど、
やっぱりお裾分けでいただいたものって
より美味しく感じるんですよね!
お野菜自体の瑞々しさ&美味しさもハンパないし、
それに何より……
先輩方の思いやりというスパイスも追加されますので!!(*´ω`)
重ね重ねでアレなんですけど、
本当に有難いことだなぁと思いますね!
うむ……。
いつももらってばかりでいるのではなく、
いつか自分もご恩を回していける人になるのだー!!( ゚Д゚)ノ
<PR>
リンク
また次回もゆるっと遊びに来ていただけると嬉しいです♪
ではでは!
最後まで読んでくださり、ありがとうございます!
↓ もしよろしければ1タップいただけると嬉しいです☆


コメント