どうもー!コミックバンド闇鍋の丼でございます!!
第1176回でございます!今日は、家庭菜園の話ー!!

当初の予定ではもう夏野菜に挑戦しているハズだったのですが、
まだまだ丼ファームは春模様のようです!(暑いけど)
【七十八日大根】

先週しっかりめに散髪したのでまだスッキリしてますね!
縦には伸びてますけども……。

先に咲いていたお花はもう散っちゃいましたが、
新たなツボミがたくさん出てきました!!

上に上に伸びている方の株にもできているッ!!

離れないと全体が収まらないぜ!!
【七十九日大根】

1日でまたけっこう伸びましたねぇ!

お花が咲いた後って何も起こらないのでしょうか……??

丼さんの小指ぐらいの太さに育っちゃっている子たちは
もう食べることはできないと思うので、
そろそろ覚悟を決めないとダメですね……。
【八十日大根】

なんか三軍の右上のヒョロッと感が
空也上人の口から出てるやつみたいに見える……(ΦωΦ)

あっ……(汗)
ツボミがふしゃふしゃしてきちゃってますね……。
これはたぶんもうアカンやつや……(;´Д`)

ずいぶん上の方まで赤くなってました!
正しく育てたらきっとイイ感じに赤い丸になったんだろうなぁ……。

ついにスロップシンクよりも高くなりましたね!
(撮る角度が違うだけ?!(謎))
【八十一日大根】

三軍の鉢は枝分かれしまくりなのかな?

おや?!
はらぺこあおむしちゃん!?!?
今回は黒くないのかい?(驚)

よし……。
散髪と引越しをしよう……(決意)

食べられない&虫食いが酷すぎる子たちは今日で卒業です。
今までありがとう!
根元は薄ピンク色になってきているけど、
丸くはならなかったようです。
葉っぱとかもうちょっとしっかり管理しないとダメですね。
あとは土寄せかぁ!!
これは来年への課題ですわ。
【八十二日大根】

はい。
一軍プランターの空いたスペースに
二軍&三軍の見込みありそうな子を移植しました!
大きくなってから引越しさせて良いものか悩んだのですが、
そろそろ鉢を空けないといけなかったので、
無理くりお引越ししていただきました……(´・ω・`;)

あああ……
暑さと引越しのショックでめっちゃグダっとる……(汗)
【八十三日大根】

引越し直後&翌日はグダグダになっていましたが、
ちょっと持ち直してきましたね☆
定着してきたってことかしら??
ちなみに左から二軍・一軍・三軍の順に植わっています!

お!
もともと一軍だった子たちは根元がピンクに!!

横から見ても前日よりシャキッとしとる!!
【八十四日大根】

最初からこれぐらいの密度になるようにしていれば
全部イイ感じに収穫できたかもしれない??(想像)

二軍&三軍の子たちもみんな
\ずっとここに居ましたけど??/
みたいな顔しちゃってますね!(笑)
二軍の中には根元が膨らんできている子もいるので、
あと1個か2個ぐらいは収穫できるかもしれない運転!?
……
はい。
今週はこんな感じでしたー!
さすがに再度のお引越しはどうかなとも思ったのですが、
植物の生命力って本当にスゴイですね!!!!!(驚)
やってみなくちゃわからない丼科学実験ですわ!
何気に一軍にも微妙に移動してもらっているので、
ある意味全員新天地での再スタートですよ!!
来週はどうなるんでしょうね!?
楽しみだねぇ!楽しみだよぅ!
って、
二軍&三軍の鉢の土を干して肥料も混ぜ込んだので、
来週からは次世代ファーム編も始めないと!!(汗)
やること見ること盛りだくさんで
丼さんのオンボロイドスマホの空き容量が心配なのだったー!(笑)
家庭菜園、たーのしー!!!!!
<PR>
また次回もゆるっと遊びに来ていただけると嬉しいです♪
ではでは!
最後まで読んでくださり、ありがとうございます!
↓ もしよろしければ1タップいただけると嬉しいです☆




第1176回でございます!今日は、家庭菜園の話ー!!

3月末から取り組んでいる
家庭菜園チャレンジ二十日大根編
八十四日まで来ましたー!!
我ながらいつまで育てとんねんというね!
春から始めてもう夏来てまうぞと!!(汗)
春から始めてもう夏来てまうぞと!!(汗)
当初の予定ではもう夏野菜に挑戦しているハズだったのですが、
まだまだ丼ファームは春模様のようです!(暑いけど)
では、
今週もズラズラズラ~っと写真を並べていきましょう♫
【七十八日大根】

先週しっかりめに散髪したのでまだスッキリしてますね!
縦には伸びてますけども……。

先に咲いていたお花はもう散っちゃいましたが、
新たなツボミがたくさん出てきました!!

上に上に伸びている方の株にもできているッ!!

離れないと全体が収まらないぜ!!
【七十九日大根】

1日でまたけっこう伸びましたねぇ!

お花が咲いた後って何も起こらないのでしょうか……??

丼さんの小指ぐらいの太さに育っちゃっている子たちは
もう食べることはできないと思うので、
そろそろ覚悟を決めないとダメですね……。
【八十日大根】

なんか三軍の右上のヒョロッと感が
空也上人の口から出てるやつみたいに見える……(ΦωΦ)

あっ……(汗)
ツボミがふしゃふしゃしてきちゃってますね……。
これはたぶんもうアカンやつや……(;´Д`)

ずいぶん上の方まで赤くなってました!
正しく育てたらきっとイイ感じに赤い丸になったんだろうなぁ……。

ついにスロップシンクよりも高くなりましたね!
(撮る角度が違うだけ?!(謎))
【八十一日大根】

三軍の鉢は枝分かれしまくりなのかな?

おや?!
はらぺこあおむしちゃん!?!?
今回は黒くないのかい?(驚)

よし……。
散髪と引越しをしよう……(決意)

食べられない&虫食いが酷すぎる子たちは今日で卒業です。
今までありがとう!
根元は薄ピンク色になってきているけど、
丸くはならなかったようです。
葉っぱとかもうちょっとしっかり管理しないとダメですね。
あとは土寄せかぁ!!
これは来年への課題ですわ。
【八十二日大根】

はい。
一軍プランターの空いたスペースに
二軍&三軍の見込みありそうな子を移植しました!
大きくなってから引越しさせて良いものか悩んだのですが、
そろそろ鉢を空けないといけなかったので、
無理くりお引越ししていただきました……(´・ω・`;)

あああ……
暑さと引越しのショックでめっちゃグダっとる……(汗)
【八十三日大根】

引越し直後&翌日はグダグダになっていましたが、
ちょっと持ち直してきましたね☆
定着してきたってことかしら??
ちなみに左から二軍・一軍・三軍の順に植わっています!

お!
もともと一軍だった子たちは根元がピンクに!!

横から見ても前日よりシャキッとしとる!!
【八十四日大根】

最初からこれぐらいの密度になるようにしていれば
全部イイ感じに収穫できたかもしれない??(想像)

二軍&三軍の子たちもみんな
\ずっとここに居ましたけど??/
みたいな顔しちゃってますね!(笑)
二軍の中には根元が膨らんできている子もいるので、
あと1個か2個ぐらいは収穫できるかもしれない運転!?
……
はい。
今週はこんな感じでしたー!
さすがに再度のお引越しはどうかなとも思ったのですが、
植物の生命力って本当にスゴイですね!!!!!(驚)
やってみなくちゃわからない丼科学実験ですわ!
何気に一軍にも微妙に移動してもらっているので、
ある意味全員新天地での再スタートですよ!!
来週はどうなるんでしょうね!?
楽しみだねぇ!楽しみだよぅ!
って、
二軍&三軍の鉢の土を干して肥料も混ぜ込んだので、
来週からは次世代ファーム編も始めないと!!(汗)
やること見ること盛りだくさんで
丼さんのオンボロイドスマホの空き容量が心配なのだったー!(笑)
家庭菜園、たーのしー!!!!!
<PR>
リンク
また次回もゆるっと遊びに来ていただけると嬉しいです♪
ではでは!
最後まで読んでくださり、ありがとうございます!
↓ もしよろしければ1タップいただけると嬉しいです☆


コメント